「プロモーション」に関する記事
-
2019/08/26
マーケターにこそ知ってほしいBtoC送金サービス「CASH POST」【キャンペーンへの活用事例も】
高い集客力が期待できるキャンペーンといえば、やはりキャッシュバックや現金プレゼントといった施策だろう。しかし送金にあたって顧客の口座情報などデリケートな情報を扱う必要が生じるほか、作業の負担も大きいため、実施するのは簡単ではない。そのような課題を解決できるのが、イーコンテクストが提供するBtoC送金サービス「CASH POST(キャッシュポスト)」だ。本記事では、同サービスの利用メリットや活用事例を同社の岩下氏に聞いた。
-
-
-
2019/01/22
かんたん設定でCV数アップ!バリューコマースが無料で提供する「息切れせずに使い続けられるツール」
「もっと安価で手軽に、集客をCVにつなげられるようにするツールはないか」。そう考える広告主に向け、バリューコマースはCV向上を実現する新機能「iPush(アイプッシュ)」の提供を開始した。国内アフィリエイト広告のパイオニア的存在の同社は、なぜCVの支援に乗り出したのか。MarkeZine編集長・押久保剛が、その理由と経緯を聞いた。
-
-
2017/10/04
アライドアーキテクツ、インフルエンサー事業を本格開始
アライドアーキテクツが、SNS上で影響力を持つ国内外のインフルエンサーをマーケティングに活用する「インフルエンサー事業」を開始する。
-
2017/06/22
琉球インタラクティブ、沖縄の新たな交通広告「デジタルアドビジョン」を展開
琉球インタラクティブは、沖縄の新たな交通広告として、大型モニターと冊子ラックが一体になったデジタルサイネージ「デジタルアドビジョン」をゆいレール主要駅に導入した。
-
2017/01/12
東京・福生市、地元老舗酒造とコラボしたPRアニメを公開
東京都・福生市は、同市の魅力を広めるためのPRアニメ「Tokyo SAKE Brewery」(東京の酒蔵)を、福生市ホームページにて2017年1月10日(火)より公開を開始した。
-
2016/11/09
今日から実践できる、ネットショップで「売る」ために必要な6項目~『ハンドメイドで夢をかなえる』より~
翔泳社が11月1日に刊行した『ハンドメイドで夢をかなえる』から、ネットショップで売るために欠かせない6項目の心得を紹介します。個人で販売する場合はもちろん、企業ECでも疎かにできない基本を押さえて売上に繋げましょう!
-
2016/11/02
ネットショップでハンドメイド作品を売るためにやるべき100のこと―『ハンドメイドで夢をかなえる』刊行
趣味で始めたハンドメイド、ネットショップに出品するなら買ってもらえるほうが嬉しいもの。しかし、なかなか売れなくて悩んでいる方も多いのではないでしょうか。翔泳社では個人だけでなく企業や事業主の方にも参考になる100個のノウハウを詰め込んだ『ハンドメイドで夢をかなえる』を11月1日に刊行しました。
-
2016/06/07
電通のベンチャーファンド、デジタル時代のクリエイターと熱狂的ファンを結ぶ米ビクトリアス社に出資
電通が運用するファンドが、YouTuberやInstagrammerらと、その熱狂的なファンを結ぶプラットフォームを開発する米Victorious社に出資した。
-
2016/04/21
現役大学生と連動したSNSビジュアル拡散サービス「P-conne」
テテマーチは、大学生と連携し、インフルエンサーを活用しない新しいSNSビジュアル拡散サービス「P-conne(ピーコネ)」をリリースした。
-
2015/11/02
オールアバウト子会社、「サンプル百貨店」のテレビCMを展開
オールアバウトライフマーケティングは、運営するサンプリングサイト「サンプル百貨店」の人気サービス「ちょっプル」のテレビCMを、11月1日から展開する。
-
2014/06/07
ティティベイト、夏コレイメージモデルに紗栄子を起用 モデルコラボアイテムなど積極的にリアルプロモーション
レディースファッション通販セレクトショップ 「titivate(ティティベイト)」は、夏のコレクションにイメージモデルに紗栄子を起用した。