著者情報
立教大学現代心理学部映像身体学科卒業後、広告制作会社、不動産情報サイトのコンテンツ編集、人材企業のオウンドメディア編集を経験し、2019年に翔泳社に入社。コマースビジネスに携わる方向けのウェブメディア「ECzine」の編集・企画・運営に携わる。
執筆記事
-
D2Cと好相性のECシステム 核を明確にして実際に触れてみよう
EC事業者がおさえておきたい、13のテクノロジー関連トピックスの「定点観測」。フラクタの河野さんに、ECシステムについて聞きました。 ※本記事...
0 -
H.P.DECOは世界観と商品訴求をどう両立している? センスあるビジュアル作りの原点と秘訣を聞く
2020年以降、小売のありかたや接客の概念に劇的な変化が訪れています。変わりゆく時代の中で、企業・ブランドを運営する方々は自身の個性や長所を活...
0 -
EC事業者がおさえておきたい、13のテクノロジー関連トピックスの「定点観測」。いつもの羽田野さんに、モールについて聞きました。 ※本記事は、2...
0 -
「#新入社員がShopifyでお店を作ってみた日記」に見る 長所を伸ばすEC新人育成とアウトプット術
広報×公式ライバー。そんな異色な肩書を持つフロアスタンダードの新卒社員 佐々木みほさんが、Twitterで「#新入社員がShopifyでお店を...
0 -
オムニチャネルは一方通行ではない 長所を活かして一歩先の未来へ
EC事業者がおさえておきたい、13のテクノロジー関連トピックスの「定点観測」。オムニチャネルコンサルタントの逸見さんに、オムニチャネルについて...
0 -
EC事業者がおさえておきたい、13のテクノロジー関連トピックスの「定点観測」。プラスアルファ・コンサルティングの山崎さんに、CRMについて聞き...
0 -
デジタル接客とブランディングは切っても切り離せない 個性を発揮し顧客に選ばれる自社ECの作りかた
「顧客を知る」――そのためには対話が必要だ。実店舗ではスタッフが接客を通して顧客の声に耳を傾け、ECではデータを読み解くことがこれまでの主流で...
0 -
Shopifyで売上を増やすCRM施策に着手 環境整備とメール種別の作成ポイントを解説
ビジネスを立ち上げたばかりの事業者から大規模ビジネスを行う事業者まで、さまざまなフェーズで活用できるShopify。当連載では、「これからEC...
0 -
世界に羽ばたく老舗工具箱メーカー 東洋スチールと顧客をつなぐShopify 直販の可能性と未来を語る
Shopify 活用で販売力を強化。東大阪から日本のものづくりの素晴らしさを伝える。 ※本記事は、2021年6月25日刊行の『季刊ECzine...
1 -
顧客との交流をランクアップ アプリが生む新たな選択肢とつながり
EC事業者がおさえておきたい、13のテクノロジー関連トピックスの「定点観測」。ヤプリの金子さんに、アプリについて聞きました。 ※本記事は、20...
0 -
柔軟性と親近感で選ばれるブランドに 動画で情報と魅力を鮮明に伝えよう
EC事業者がおさえておきたい、13のテクノロジー関連トピックスの「定点観測」。エッジの久保田さんに、動画について聞きました。 ※本記事は、20...
0 -
「好き」を仕事に SEからEC担当へ転向したワイ・インターナショナル富田さんが語るECのおもしろさ
世の中全体のEC需要が拡大し、人材不足も否めない現状。「未経験でも素質のある人材がいれば採用したい」と考える企業も増えているのではないだろうか...
0
Special Contents
AD
247件中145~156件を表示