著者情報
立教大学現代心理学部映像身体学科卒業後、広告制作会社、不動産情報サイトのコンテンツ編集、人材企業のオウンドメディア編集を経験し、2019年に翔泳社に入社。コマースビジネスに携わる方向けのウェブメディア「ECzine」の編集・企画・運営に携わる。
執筆記事
-
決済体験にも欠かせぬOMOの視点 情報収集と挑戦が今後の道を開く
EC事業者がおさえておきたい、13のテクノロジー関連トピックスの「定点観測」。PAYの高野さんに、決済について聞きました。 ※本記事は、202...
0 -
失敗を糧にしてECリニューアルを実現 マドラス岩田さんが経営と現場の間で伝え続けたこととは
創業100周年を迎えるシューズメーカーが、2021年1月に自社ECサイトをリニューアル。実現までの紆余曲折と、今後見据える先をマドラス株式会社...
3 -
D2Cで再スタートを切る「AMERICAN RAG CIE」 バックヤード構築の秘話と目指す先を語る
顧客体験(CX)向上を考える上で、シームレスな購買体験の構築は欠かせない。それは、実店舗とECの行き来をスムーズにするという顧客が直接触れる面...
0 -
最初に描く顧客体験が成長を左右する 生の声を活かした物流フロー改善を
EC事業者がおさえておきたい、13のテクノロジー関連トピックスの「定点観測」。オープンロジの伊藤さんに、物流について聞きました。 ※本記事は、...
0 -
インバウンドのリピート顧客化に役立つ越境EC 今のうちに着手しアフターコロナの成果につなげよう
自社の商品をより多くの顧客に届けたい。その選択肢のひとつとして、海外への販路開拓を考える方もいるのではないだろうか。海外からの人の往来が激減す...
0 -
物流業界のDXに求められるのは「競争」と「協業」 TSUNAGUTEが見たコロナ禍の変化と実情を語る
EC需要増による荷量の増加、労働人口の減少、進む高齢化。さまざまな観点から、物流業界は早急なDX化が求められている。物流倉庫のトラック受入を管...
0 -
EC事業者がおさえておきたい、13のテクノロジー関連トピックスの「定点観測」。フラクタの河野さんに、ECシステムについて聞きました。 ※本記事...
0 -
EC事業者がおさえておきたい、13のテクノロジー関連トピックスの「定点観測」。いつもの高木さんに、モールについて聞きました。 ※本記事は、20...
0 -
楽しさを増幅させるデータ活用 顧客始点でモールの概念を変えるPayPayモールがOMOを進める理由
豊富な品揃えに購入の選択肢を付与。PayPayモールが実店舗とECをつなぐ意義とは。 ※本記事は、2021年3月25日刊行の『季刊EC...
0 -
業務・組織・人もオムニチャネル化し データ×頭脳で独自の施策創出へ
EC事業者がおさえておきたい、13のテクノロジー関連トピックスの「定点観測」。オムニチャネルコンサルタントの逸見さんに、オムニチャネルについて...
0 -
EC事業者がおさえておきたい、13のテクノロジー関連トピックスの「定点観測」。プラスアルファ・コンサルティングの山崎さんに、CRMについて聞き...
0 -
上場企業のGA4移行率は? 移行時の注意点と最適なタイミングをプリンシプル山田さんと考える
2020年10月に登場した「Google アナリティクス4(以下GA4)」。まもなくリリースから半年が経過するが、現時点で未移行の企業・ブラン...
0
Special Contents
AD
244件中169~180件を表示