オウンドメディアに関する記事とニュース
-
2019/04/09
『LPのラフを確認してほしい』と言われたときにまず藤原さんがとる行動とは
TSUTAYA、コスメのエクスボーテ、スキンケアのプロアクティブなど、異なるジャンルでデジタルマーケティングを推進してきたアクティブ合同会社CEOの藤原尚也さん。現在はファッションブランド「DoCLASSE」のCMO兼web事業部長もつとめています。それぞれの企業で藤原さんが成果をあげることができた理由とは。どう戦略をたて、実行に移してきたのか。本連載では、デジタル、店舗、テレビCMなどに精通する藤原さんにその秘訣を伺います。今回のケーススタディは「LP」です。LPを作成するうえで外せないポイ...
-
2017/10/24
「ウェブ集客」の考えかたは捨てよ 無印良品に学ぶ、エンゲージメントの高めかた
機能性や価格帯、それに品質に対する信頼性で、国内のみならず海外でも高い人気を誇るブランド、無印良品。「『集客』という考えかたはもう古い」という言葉の真意に迫った(※本記事は、2017年9月25日刊行の『季刊ECzine vol.02』に掲載したものです)。
-
2017/02/10
「オウンドメディア」を見直そう! ウェブライダー・松尾茂起さんに聞く、コンテンツ制作の鉄則
「商品を買ってもらうには、どんなコンテンツを作ればいい?」 ECサイトを運営している事業者なら気になることだろう。そんな事業者の方々にオススメなのが『沈黙のWebライティング』(エムディエヌコーポレーション)だ。この本は2016年11月に発売されて以降、Amazonのマーケティングカテゴリーの上位にランクインし続けている一冊。今回は著者でWebプランニングチーム「ウェブライダー」代表の松尾茂起さんに、ECサイト向けのコンテンツ作りの秘訣をうかがった。
-
2016/07/19
右肩上がりを続けるための“改善”でなく“改革”とは ガシー・レンカー&メガネスーパー対談
前回、「MA特集」に登場いただいたガシー・レンカー・ジャパンの藤原尚也氏、メガネスーパーの川添隆氏。国内事業者の中でも、常に先進のマーケティングを試みる両氏だけに、MA以外にも実用的なマーケティング論が続々と飛び出した。後編では、両氏がこれまでに行ってきたマーケティング手法、そしてこれからの展望についてお届けしたい。