ニューリテールに関する記事とニュース
3件中1~3件を表示
-
2020/05/21
ついに日本上陸!リテールの新モデルb8taが提起する新たなものの売りかた
2015年、アメリカ・サンフランシスコにて創業し、RaaS(Retail as a Service)の概念を世界中に知らしめたb8taが、今夏いよいよ日本に上陸する。アメリカに23店舗、アラブ首長国連邦・ドバイに1店舗の計24店舗を有するb8taが、なぜ第3の進出国として日本を選んだのか。また、日本企業がb8taを活用することでどのような効果を得ることができるのか。b8ta Japan カントリーマネージャーの北川卓司さんに話を聞いた。
-
2019/09/05
[ニューリテールのヒント]Luckin coffeeの利便性+熱狂UGC=新たなコーヒーショップ
国内外問わず、ニューリテールのヒントを求めて飛び回る店舗のICT活用研究所 代表 郡司昇さん。今回は、中国の「Luckin coffee」、日本の「Touch and go coffee」というふたつの新たなコーヒーショップを紹介し、ヒントを探ります。
-
2019/07/23
これからのECと、オンラインが向かう先 見えてきたニューリテールの正体とは
今なお成長を続けるEC・通販業界。さまざまなノウハウやトピックが生み出されている反面、表面的な部分に振り回されている局面も散見されます。EC・通販事業者として、そのビジネスの「本質」が何であるのか。事業者としてユーザーにどのように価値を提供していくべきか。プランクトンR 取締役 川部 篤史氏が、あらゆる切り口からロジカルに解き明かしていきます。第15回は、単に融合することだけではない、OMOのその先に待つ新しい小売のかたちについて、中国の先進小売事業の実例を交えながらお話していきます。
3件中1~3件を表示