はじめまして。GMOペイメントゲートウェイ株式会社 イノベーション・パートナーズ本部 マーケティング支援部 サイト改善チームの今西です。
当社は、企業向けにクレジットカード決済やコンビニ決済などを一括で導入できる総合決済サービスや金融関連サービスを提供する会社です。「イノベーション・パートナー」としてお客様のビジネスの成長を支援するために、日々事業を展開しています。
私が所属するマーケティング支援部では、お客様と二人三脚でより良い顧客体験を提供できるよう、ECサイトの集客、分析、改善といった、主にECの成長に寄与するサービスを多数取り揃えています。
今回は、そんな当社が携わってきたECサイト成長支援プロジェクトの一部をお見せしながら、「プチ改修」の重要性をご紹介いたします。
ECサイトのプチ改修とは?
前回の記事では、「ECサイトのプチ改修とは何か」という点に加え、その重要性をお伝えしました。
プチ改修とは、「カートシステムに手を入れたり、デザインリニューアルを行ったりといった、大規模な変更を行わないECサイト改善」のことを指します。
大規模な改修(リニューアル)を行う場合、ECサイト内のさまざまな箇所に対して一斉に変更を加えることになります。すると、売上やCVR(Conversion Rate:コンバージョンレート)などといった改修前後の成果を比較する際に、どこの改修が効果を発揮したのか(しなかったのか)が不明瞭になってしまいます。
実は、「リニューアル後に成果が悪くなってしまったが、原因がわからない」というのはよくある話です。せっかく費用と時間を割いて大規模な改修を行ったにもかかわらず、原因が特定できないがゆえに改善に時間がかかるといったことは、決して珍しくありません。
一方で、プチ改修の場合は1ヵ所ずつ順番にECサイトを組み替えていきます。細かく手を加えることで、少しずつではありながらも着実にECサイトのCVRなどを改善することが可能です。1ヵ所ずつ手を加えるため効果検証も容易になり、思いどおりの成果が出なかった際のリスクも最小限にとどめることができます。
細かな改修を積み重ねるプチ改修は、1つひとつの改修を単体で見るとインパクトが小さく見えてしまうかもしれません。しかし、得られた効果からさらなる改修を重ねることで、長期的には大きな売上向上につなげることが可能です。ぜひ前出した前回記事「顧客のEC流入~購入までのルート、最適化できていますか? カートの大規模改修前に目を向けたいプチ改修」も併せてご覧いただければと思います。