著者情報
2008年 スタートアップのD2Cメーカーに入社。小売・流通業界のリアル店舗からEコマース分野において事業開発及びマーケティング全般を担う。2012年に同社グループのコスメ会社を経営責任者として立ち上げる。2014年tenso株式会社に参画し、国内ECサイトの海外販売支援に従事。2015年に同社の執行役員に就任。現在は国内企業の海外進出時のマーケティング事業や自社サービスの越境ECプロモーション、新規事業開発などを主に統括。海外現地企業とのアライアンス締結なども行う。
執筆記事
-
北米エリアの消費者が欲しい日本商品は?データから需要の高い年齢層・価格帯、押さえたい時期や戦略を解説
コロナ禍は、人々のデジタルシフトを加速させる一つのきっかけとなりました。失われたインバウンド需要取り込みのため、越境ECでの販路獲得を進めた方...
1 -
越境ECは身近な東アジアから攻略せよ Z世代消費・ダブルイレブン戦略のヒントをデータから読み解く
コロナ禍は、人々のデジタルシフトを加速させる一つのきっかけとなりました。失われたインバウンド需要取り込みのため、越境ECでの販路獲得を進めた方...
0 -
D2Cブランドが越境ECを進めるにはどうしたらいいですか? ecforce 飯尾氏に聞いてみた
コロナ禍は、人々のデジタルシフトを加速させる一つのきっかけとなりました。失われたインバウンド需要取り込みのため、越境ECでの販路獲得を進めた方...
0 -
台湾・ASEANへのアプローチを考える事業者必見!リアル需要を取り込む海外催事出展の心構えを紹介
コロナ禍は、人々のデジタルシフトを加速させる一つのきっかけとなりました。インバウンド需要、越境ECでの販路獲得を進めた方もいたでしょう。202...
0 -
越境ECで意外に売れるのは◯◯◯ 時代の動きから「ブーム」で終わらない今の盛り上がりを察知しよう
コロナ禍は、人々のデジタルシフトを加速させる一つのきっかけとなりました。インバウンド需要、越境ECでの販路獲得を進めた方もいたでしょう。202...
0 -
有名ブランド以外にもチャンスはある アパレル越境EC進出を支援するオカシミが実践する「顧客の捉え方」
コロナ禍は、人々のデジタルシフトを加速させるひとつのきっかけとなりました。インバウンド需要、越境ECでの販路獲得を進めた方もいたでしょう。時を...
0 -
越境EC対応で世界中の需要に応える トレカECショップ「Clove」のチャネル施策、SNS活用を紹介
コロナ禍は、人々のデジタルシフトを加速させるひとつのきっかけとなりました。インバウンド需要はほぼ消失。日本好きな外国人による「日本ロス」といっ...
0 -
自社ECの越境対応とShopee出店でマレーシア市場を再開拓 広告×SNS施策で成功した西川事例紹介
コロナ禍は、人々のデジタルシフトを加速させるひとつのきっかけとなりました。インバウンド需要はほぼ消失。日本好きな外国人による「日本ロス」といっ...
2 -
インバウンド回復を見越した施策が未来を作る 越境EC・SNS活用で市場を広げるAYANOKOJI
コロナ禍は、人々のデジタルシフトを加速させるひとつのきっかけとなりました。インバウンド需要がほぼ消失する中で、日本好きな外国人による「日本ロス...
1 -
Instagramで需要把握、熱狂的ファンコミュニティの活用 越境EC展開に役立つ顧客アプローチ方法
コロナ禍は、人々のデジタルシフトを加速させるひとつのきっかけとなりました。インバウンド需要がほぼ消失する中で、日本好きな外国人による「日本ロス...
0 -
東南アジア進出を目論む事業者必見! 現地コミュニティが好むSNSと販促文化をとらえよう
コロナ禍は、人々のデジタルシフトを加速させるひとつのきっかけとなりました。インバウンド需要がほぼ消失する中で、日本好きな外国人による「日本ロス...
0 -
海外ユーザーはどうやって日本の情報に触れる? アンケートから情報収集の実態と行動傾向を探る
コロナ禍は、人々のデジタルシフトを加速させるひとつのきっかけとなりました。インバウンド需要がほぼ消失する中で、日本好きな外国人による「日本ロス...
0
Special Contents
AD
13件中1~12件を表示