SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 Autumn

2024年8月27日(火)10:00~19:15

「食品のネット販売について」のQ&A

食品のネット販売について

Name:チャイヨ Date:2012年05月29日 16:20

田中様

この度はお世話になります。
ご本は大変わかりやすく参考になりました。

見出しの件ですが、
県産品のネット販売をしたいと考えておりまして
その中に食品(生ものや乾物、サプリ)も含まれ
製造は一切せず、仕入れて販売を行う予定です。
特に気になるのが生ものなのですが、許可が必要なのでしょうか?
それに関する内容をいろいろと検索してみたのですが、今一つわかりませんでしたので、ご教授頂けると大変助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。

著者の田中です。なるほど、販売だけなら許可がいらないということですね。やはり、法表記だけではわからない部分があり、私も勉強になりました。県産品のネット販売、うまくいくとよいですね。がんばってください。

Name:田中 正志  Date:2012年06月21日 12:41

返信が遅くなり申し訳ございません。
丁寧にご回答いただきありがとうございました。
保健所に相談してみたところ、
販売者は特に許可はいらないとのことでした。

予定している食品は既にネット販売の実績もある
製造会社さんから直送していただくことになりそうです。

また何かございましたらどうぞよろしくお願いいたします。

Name:チャイヨ  Date:2012年06月14日 16:06

著者の田中です。[チャイヨ] さん、読んでいただきありがとうございます。食品(生ものや乾物、サプリ)ということで、「製造は一切せず、仕入れて販売を行う予定」ということですが、生ものの販売には、許可が必要になると思います。乾物は許可の必要はありません。

生ものではない食品をしれて販売するだけなら特に許可はいりませんが、仕入れた食品を加工して販売する場合や生肉・鮮魚介類の販売には、「食品衛生責任者」と「食品衛生法に基づく許可」が必要になると思います。ただ、[チャイヨ] さんのところで、その生ものの加工を行うわけではないと思うので、包装されたものを仕入れての販売となると少し微妙かなとも思います。

このように判断が微妙なときには、然るべきところに聞くのが一番です。管轄は保健所となりますので、地元の保健所にご相談に行くことをオススメいたします。そこで、やはり「食品衛生責任者」と「食品衛生法に基づく許可」が必要ということになっても、保健所が取得までの相談にのってくれますので安心です。

また、販売時には、JIS法と食品衛生法による表示義務もケアする必要があります。その辺も保健所に一緒に相談して法的表記の落ち度がないようにしてください。

がんばってくださいね。参考になれば幸いです。

Name:田中 正志  Date:2012年06月04日 11:27

「財務・法務」に関するほかの質問

もっと見る

トピックの検索

Special Contents

AD

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年8月27日(火)10:00~19:15

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング