著者情報
フリーランスグラファー。ウェブ広告、アーティスト撮影、ブライダル、プロフ・宣材写真撮影。
執筆記事
-
ライオン、D2C事業の本格化で「モノを作る」メーカーからの脱却へ 新ブランド「by me」が目指す先
日用品大手のライオンが、新D2Cブランド「by me」を立ち上げた。自分好みに香りをカスタマイズできる柔軟剤とミストを中心に販売する。専用のE...
2 -
接客経験者が作る売り場は強い アルビオンが自社EC立ち上げで意識したブランドの魅力を引き出す方法とは
人やものの動きがリアル回帰しつつある今、改めて「売れるECとは?」「強い組織とは?」と自問自答するEC担当者も少なくないだろう。今回は、高級化...
17 -
他店に顧客を取られない「魅力的な店舗作り」の秘訣とは Q&A・ハッシュタグ活用が広げるUGCの可能性
オムニチャネル・OMOの推進が各社で進む中、ECと店舗のありかたは大きく変化している。今求められているのは、実物に触れられる店舗の利点にテクノ...
2 -
これからの時代はポストセールスファネルに着目を グロースマーケティング成功事例をビービットが紹介
日本の小売・D2C各社がEC化を進め、数多くの競合プレーヤーがひしめき合う中、顧客の支持を獲得し売上につなげるには、最適な顧客体験の提供が重要...
0 -
顧客が離脱する意外な理由 7万回のA/Bテストから導き出したCVR改善法をSprocketが伝授
ECサイトの顧客満足度を高めるには、顧客の行動心理を理解したコミュケーションが重要となる。実店舗における接客と同様、適切なタイミングや内容が求...
0 -
【ECH×wevnal対談】D2Cは自社だけで成立しない 長続きするブランド作りの秘訣とは
多くのD2Cブランドが生まれ、熾烈な競争が繰り広げられる現代。顧客から継続的な支持を得てブランドとしても成長し続けるには、購買体験のみならず、...
1 -
クチコミ、体験創出の糸口に 「試してみる」から商品理解を促す パイオニアが考える新時代の顧客戦略
進化し続ける商品を磨くには、ユーザーの声が欠かせない。お試しサービスが広げる、高単価商材所有の選択肢。 ※本記事は、2023年3月25日刊行の...
1 -
楽天・ヤフー・Amazonをデータで横断 Nintのデータ活用で見落としがちな売上を拾い上げる
自社独自のやりかたで売上を上げられる、他社と差をつけられる。そう考えていても、誤った他社理解が事業成長の足を引っ張っているかもしれない。楽天市...
2 -
EC化率50%超・立ち上げ4年で年商35億円 MAISON SPECIALのブランド戦略に迫る
コロナ禍でも、着実に売り上げを伸ばしてきたアパレルブランド「MAISON SPECIAL」。その裏には、消費者のインサイトをとらえる目線と着実...
5 -
「食べられる未確認生物」で100万回再生連発 謎のブランド「Qrazy Chocolate」の正体
「Qrazy Chocolate」というD2Cブランドを知っているだろうか。2021年から本格的に始動し、「本来存在しない未知の味」をコンセプ...
3 -
稲葉さんだから年178本アップが目標?YouTube ショート活用で挑戦を続けるくら寿司の思いとは
SNSの普及により、メッセージやコンテンツを自らの手で気軽に発信できるようになった現代。しかし、企業・ブランドにとっては「何を発信したら良いの...
1 -
コロナ禍で始めたEC、売れない原因は「熱の伝達」ギルド型EC総合支援インクに解決策を聞く
Shopifyで構築する自社ECを中心に、ギルド型法人でEC総合支援を行うinc.合同会社(インク)。コロナ禍で急増したEC事業への参入だが、...
2
Special Contents
AD
302件中61~72件を表示