著者情報
 
 創業から25年間にわたり IT 関連書籍、雑誌の執筆、編集、制作をベースにエンタープライズから小規模企業、SOHOまで幅広いジャンルでの IT 関連ドキュメント、プロモーションマテリアル、Web制作を行っている老舗制作プロダクションだったが、現在では外資系企業を中心に、広告、プロモーション、アドテック、Web制作、マテリアル制作、事例制作、およびメール配信、サイト管理といった企業内 IT 実務のアウトソーシング受託などを行い、同時に、マイクロソフトのパートナー企業として中小企業向けクラウド製品のオンライン販売も手がけている。そのため、中小規模企業におけるIT化とプロモーションにおいて、豊富なノウハウと実績を持つ企業として注目されている。
執筆記事
- 
    いよいよ本連載も最終回。今回は、「PDCA」サイクルについて説明します。また横文字かと固苦しく考えずに、面倒なネットショップのメンテナンスを楽し...  2 2
- 
    ネットショップも十人十色。しかしいずれも、「お店」であることには変わりありません。何かしらの商材(商品やサービス)を仕入れて販売するという面では...  4 4
- 
    今、急成長しているのがモバイルからのネットショッピング。「うちはまだ……」では済まされなくなってきています。でも、大...  4 4
- 
    Google Analyticsを使おう! 小規模ネットショップのアクセス解析 「アクセス解析」とは、サイトへのアクセス状況のデータから傾向などを分析すること。アクセス解析を行うことによって、広告の出稿やサイトの構成、サイト...  5 5
- 
    プロモーションをはじめると、どれだけ効果があったか気になって、いつもネットショップの管理画面を見るようになることでしょう。しかし、それでは正確な...  4 4
- 
    ソーシャルメディアでは売るな! やるべきは情報提供とコミュニケーション 数億人が参加するようになったソーシャルメディアは、それだけでひとつのメディアとしての価値を生み出し、今やインターネットでのプロモーションに欠かせ...  1 1
- 
    ネットショップも一見さんだけでなく、リピーターを確保しなければ恒常的な売り上げアップにはつながりません。そのためには、お客様を囲い込むためのリテ...  3 3
- 
    なにはなくともGoogle AdWords、幅広いターゲットが魅力のYahoo! スポンサードサーチ 検索連動型広告の中でも、GoogleのAdWordsとYahoo! Japanのスポンサードサーチは、企業規模、業種問わず、サイトへの誘導手段と...  84 84
- 
    今回は、検索連動型広告を紹介します。あまり費用をかけられない小規模なネットショップにとって、検索連動型広告はもっとも効果的、かつ低コストで行える...  4 4
- 
    自作のネットショップで効果的なプロモーションを行うためには、お客様が商品を検索した検索結果画面にあなたのネットショップが何らかの形で上位、もしく...  4 4
- 
    実店舗と異なり、ネットショップでは、通りがかりでブラッとお店に入るということはほとんどありません。入店してもらうには、何かしらの告知、集客、販売...  84 84
- 
    売れるネットショップとただのネットショップの違いは、グランドデザインとマーケティングだとはじめに述べました。今回は、「失敗しないサイト制作編」の...  84 84
Special Contents
AD
17件中1~12件を表示

 
              
               
              
               
              
               
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                 
                  
                 
                  
                 
                  
                 
                  
                 
                  
                 
                  
                   
                      
                     
                      
                     
                      
                     
                      
                     
                      
                     
                      
                     
                      
                     
                      
                       
                      
                       
                      
                       
                      
                       
                      
                       
                      
                       
                      
                       
                      
                       
                      
                       
                      
                       
                      
                       
                      
                       
                      
                       
                      
                       
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                    