パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
AnyMind Groupの「AnyX」、Yahoo!広告と連携 統一フォーマットでレポートを提供
アイスリーデザイン、ビームス×DRESSXの初コラボ企画「着飾るARフィルター」を支援
西鉄と日立、AIアバター・スマート商品棚などを活用したデジタルポップアップストアのプレ運用を開始
HPE、Snowflake、Datadog 年次イベントの盛り上がりからわかる今後のAI共存社会
EC展開がBAKEの道筋を変えた イマーシブ体験を提供する新ブランド「しろいし洋菓子店」誕生秘話
一人の生活者が複数のアイデンティティを使い分ける 電通デジタルに聞く購買行動の変化と未来予測
ECzine Day 2023 Winter2023年12月7日(木)10:00~16:20(予定)
「未経験・低予算・独学」でホームページリニューアルから始める小さい会社のウェブマーケティング必勝法
『デジタルマーケティングでコマースを制すコンバージョンしてなんぼのECで売上をアップする方法』
リアルな組織で実践!CX向上フレームワーク
どこまでもロジカルに学ぶEC・通販ビジネスの儲かる仕組み
知識ゼロから育てる「事業責任者」のためのEC塾
中小ECショップのための粗利からみる売上アップ講座
「実店舗+EC」戦略、成功の法則
ニュース
記事
イベント
書籍
新着記事一覧を見る
D2C
D2Cのメリットを享受する小売業者と新市場を切り開く新興ブランド これからの実店舗の役割を捉え直す
Shopify
クレカをもたない、個人情報を渡したくない 用心深い顧客のケアとかご落ち減少を両立する決済多様化とは
ブランド
リテール
[書籍紹介]あのコンビニやスーパーが広告会社に?リテールメディアの基礎から事例、小売りの未来まで解説
EC運営ノウハウ
ワークシートで実践!「売れるECライティング」10のコツ 購買意欲を喚起する「未来への投資軸」とは
越境EC/インバウンド
Instagramの海外フォロワーから輪を広げよう 越境ECで月商100万円達成を目指す思考法を伝授
顧客体験(CX)
進化する印刷技術 近々ライブ当日の思い出をそのまま持ち帰れるかも?エンタメグッズ展開の今とこれから
物流・フルフィルメント
その場しのぎでは物流崩壊も免れない 波動対応のために見るべきデータと環境改善の思考法を伝授
OMO
米国ではお酒を飲みながら靴が選べる百貨店も 購入以上の体験が求められる今、生き残れるビジネスとは
ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。
前回のECzine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。
レポート記事を見る
過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。
特設サイトを見る
最新イベントはこちら!
ECzine Day 2023 Winter
2023年12月7日(木)10:00~16:20(予定)
イベントページを見る
書籍紹介
オススメ
Smashが博報堂DYらの運営ファンドから資金調達 解約抑止率をさらに向上、コミュニケーション強化へ
2022/01/13
プレイド、CX向上の手法を紹介する「EC事業者のためのリテンション改善セミナー」を10月8日に開催
2019/09/27
セラン、シナジーマーケティングの「Synergy!」と連携スタート リテンションメールの自動配信へ
2017/06/27
ショップの顧客・売上分析結果から顧客をセグメント、効果的なメールが配信できる「MakeRepeater」提供開始 MakeShopから
2014/09/18
「優良顧客」の行動を分析し、最適なコミュニケーションを設計 電通ワンダーマン、『顧客育成MAP』開始
2014/07/03
ライバル通販企業の「変動期」施策をレポート 電通ワンダーマン、『リテンション・モニタリング調査・分析』提供開始
2014/06/24
Special Contents
AD
メイクショップ、クリック課金型リタゲ広告配信可能に Facebookにも出稿
2014/05/29
MakeShop、リタゲ広告配信可能に
2013/12/16
8件中1~8件を表示
2022年8月30日(火)10:00~16:10
イベントカレンダーを見る
新規会員登録無料のご案内
メールバックナンバー