ミスミグループ本社は、機械部品などの生産間接材を販売するMISUMI ECサイトで「置き配」「営業所/コンビニ受け取り」サービスを本格展開する。これにより、再配達の削減とともに、利用者の利便性向上を図る。

MISUMI ECサイトの利用者は、生産現場や営業所などで荷物(商品)を受け取るケースが多く、日中は不在で受け取れない、出先で受け取りたいといったニーズがあった。これまで同社はこのような要望に対して都度対応していたが、提携配送業者のサービス基盤が整ったことを受け、今回新たに「置き配」「営業所/コンビニ受け取り」の本格導入を決定した。サービス開始にあたり、ECサイトのUI改修や提携配送業者との受発注情報のネットワーク化を実施。注文時に直接配送方法や受け取り場所を選択できるようになった。
サービス概要
- 対象サービス:「置き配」「営業所/コンビニ受け取り」
- 対象:MISUMI ECサイトで購入したユーザー
- 対象エリア:全国
- 対象商品:MISUMI ECサイト販売対象商品 ※一部商品(他社メーカー直接配送品、重量20kg超、長尺品など)は対象外
- 指定可能な受取時間:8:00~21:00
- 置き配指定可能な場所:ドア前、ビル受付・管理人預け、宅配BOX、車庫、ガスメーターBOX、物置き、自転車カゴ
受取方法の指定(MISUMI ECサイトで購入の場合)
注文確認画面で「置き配指定」または「お届け先変更」ボタンより選択可能。なお、注文時のみ指定可能。また、指定した場合、注文後の届け先変更は不可となる。
