SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

【ハイブリッド開催】ECzine Day 2025 Winter

2025年2月4日(火)13:00~18:45

ECzineニュース

BtoB仕入れ・卸モール「NETSEA」が機能改善 廃番商品の類似・リニューアル商品を自動表示

 オークファン100%子会社のSynaBizが運営するBtoB仕入れ・卸モール「NETSEA」は、ユーザーの声をもとに機能改善を実施した。内容は次のとおり。

クリックすると拡大します
クリックすると拡大します

廃番商品の代替品を自動表示

 廃番商品の類似商品やリニューアル商品が、該当商品のページに表示されるようになる。バイヤーは目当ての商品が販売終了になった場合でも、その代替品をスムーズに見つけ、仕入れられる。また、サプライヤーにとっては、類似商品やリニューアル商品が表示されることで、新たな購買機会の創出につながるとのこと。

レビューの信憑性向上をサポート 特典クーポンも配布

 これまで、NETSEAでは商品を購入した全バイヤーが購入先のサプライヤーに対するレビューを投稿できる仕様だった。今回の機能改善により、該当サプライヤーからの購入回数が2回以上のバイヤーのみレビュー投稿が可能となる。

 実際にそのサプライヤーの商品を継続的に利用したバイヤーの声が集まることで、レビューの信憑性向上につながる。それとともに、サプライヤー側にとっても購入経験のあるバイヤーによる質の高いレビューが増えることで、新規顧客の購買意欲を高める効果が期待できるとのこと。なお、レビューを投稿したユーザーには、レビュー投稿特典としてクーポンが配布される。

 そのほか、サプライヤー向けにCSV出品機能のアップデートや送料無料アイコンの表示などの機能改善も行われた。

リリース予定

 今後はクーポンがさらに活用しやすくなる機能改善(バイヤー向け)や、限定公開クーポン機能の実装(サプライヤー向け)などが予定されている。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

ECzine編集部(イーシージンヘンシュウブ)

ECZine編集部です。ネットショップ運営に役立つ情報をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/news/detail/16573 2025/04/04 11:30

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2025年2月4日(火)13:00~18:45

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング