SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 Autumn

2024年8月27日(火)10:00~19:15

ECホットトピックス(AD)

カゴ落ちアドバイザー就任!オイシックス西井さんと語る「売れないECサイト、僕らが最初に改善するなら」

「ECが抱える問題の多くは、カゴ落ち対策で解決できる」をテーマに、イー・エージェンシーが開発したソリューション『CART RECOVERY カートリカバリー』。今回は、同社取締役の野口竜司さん、およびシンクロ 代表取締役 兼 オイシックス CMOであり、今回の開発にもアドバイザーとして参加している西井敏恭さんに、カゴ落ち対策の極意とソリューションの特徴についてうかがった。

多機能すぎるMA。カゴ落ち対策だけで5~6割はカバーできる

――おふたりはイー・エージェンシー社のカゴ落ち改善ツール『CART RECOVERY カートリカバリー』の開発、および普段からカゴ落ち対策の研究をされているとのことですが。

左・イー・エージェンシー 野口さん、右・シンクロ 西井さん

野口(イー・エージェンシー、以下E) 「カゴ落ち」というテーマをもっと盛り上げたいという思いを抱えていた頃、一緒に何かできないかと相談したのが西井さんでした。ECに関するさまざまなことを体系的に、着実に実行され続けている方だという認識があり、個人的にファンだったのが大きな理由です。今ではカゴ落ちにとどまらず、機会損失をいかに防ぐか、具体的にはクリエイティブやメッセージなどにも研究対象を広げています。

西井(シンクロ、以下T) 現在、オイシックスでCMO(チーフ・マーケティング・オフィサー)も兼任しており、MAも使っています。ECを改善するソリューションは数多く、MAもそのうちのひとつですが、実際にもっとも売上に寄与するのはカゴ落ち対策だと思っています。

たとえば、売れないECサイトを改善することになった場合、ついついトップや商品ページに目が行きがちですが、まずやるべきはカゴ落ち対策なのは間違いありません。

MAは多機能で、使いこなせれば問題ないのですが、習熟するのに時間が掛かり過ぎます。私のところにもMAを導入したけど、うまく使えていないのでコンサルしてほしいという依頼が多くあります。

その中で、カゴ落ちだけでも、単品通販ならMA全体がもたらす効果の5~6割はカバーできると思いますし、むしろそれだけでも最低限実施しておけばいいのでは、と以前から感じていました。

もちろん、ECの事業形態によって違いはあると思いますが、配信タイミングやクリエイティブによって、それぞれどんな特徴があるか非常に興味があり、今回ご依頼いただいた時に、一緒に研究できるのはありがたい、と思ってご依頼を引き受けさせていただきました。

――MAが多機能すぎるのが、むしろ弊害になっているのでしょうか?

西井(T) これはすべてのツールに共通することですが、「何をしたいか」を明確にすることが最重要です。ECなら、売上増加がそれに当たりますよね。それを実現するために導入すべきは、MAなのかを考えるということです。

豊富な商品数、カテゴリ、顧客数を持つ大きなECモールでは、おおむねMAを導入しているでしょうが、相応の労力も使っています。自社のサイトが、その労力を支払うに見合った規模なのかは、考える必要があるのではないでしょうか。「とりあえずMAを入れておこう、流行ってるし、何でもできるらしいから」では失敗しますよね。

野口(E) MAツールを「箱」にたとえるなら、「巨大な箱にいろいろなものを入れることができてしまう状態」が「悪」という感じでしょうか。MAが登場して、ツールベンダーが「便利ですよ」とクライアントに丸投げして、でも使い切れない、というのが今の状態。要件定義に何だかんだで1年くらいかかってしまい、ようやく実装した頃には新しいツールが出ている、という状況が続いているように思います。

次のページ
メールと広告に特化。欲張りすぎないライトさが特徴

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
ECホットトピックス連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

渡邊 徹則(ワタナベ テツノリ)

株式会社Version7代表取締役。Web・コンテンツ制作、分析、マーケティングなどを手掛ける。 執筆業では、主にソーシャル、EC、海外サービス、メディアなどが専門。 会社概要 - seven@ver7.jp - Twitter/Facebook @brigate7

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/article/detail/3517 2017/06/15 15:34

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年8月27日(火)10:00~19:15

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング