プレイドは、CX(顧客体験)プラットフォーム「KARTE」シリーズが、ディーエイチシー(以下「DHC」)のオンラインショップに導入された旨を発表した。

DHCは、多様化する顧客接点を統合し、リアルタイムでシームレスな体験提供を進めるなかで、KARTEシリーズを採用。これにより、オンラインショップ・アプリ・コールセンター・店舗といった顧客接点を、一つの基盤へ統合した。顧客ごとに最適な体験をリアルタイムに提供し、長期的な信頼関係構築を目指すという。
同社は、まずオンラインショップでのOne to Oneコミュニケーションを推進した後に、KARTEシリーズの活用を進めて顧客体験のデジタル基盤を強化する見込み。顧客体験向上には「KARTE」、メールやプッシュ配信などチャネルを横断したメッセージ配信には「KARTE Message」、解析データなどの統合と活用基盤には「KARTE Datahub」を活用し、その中で得たファーストパーティデータを基にリアル、デジタルを横断したシームレスな体験の提供を進めるとしている。
なお、今回の導入にあたっては、プレイドのプロフェッショナルサービス「PLAID ALPHA(プレイド アルファ)」が各種データの要件整理・初期構築に加え、データ連携やOne to Oneコミュニケーションの設計といった伴走支援を実施しているとのこと。