
コメ兵、ユナイテッドアローズでDXを推進した後に、現在は株式会社300Bridge 代表取締役として経営、事業戦略、デジタルに関する各社のサポートや情報発信を行う藤原義昭氏。同氏が2018年から2019年にかけて連載していた「オムニチャネルの次の話をしよう」が、アップデートして帰ってきました。連載第2回は、株式会社クラシコムの代表取締役社長 青木耕平氏と対談。後編は組織作りの話に加え、広告投資から得た学び、AI活用の未来などクラシコムの未来が見える話を聞けました。
この記事は参考になりましたか?
- 300Bridge代表 藤原義昭氏と探る 小売×デジタルの次なる転換点連載記事一覧
-
- スタッフと一緒に挑戦していきたい パインバレー矢嶋氏が試行錯誤して見つけたローカル中小企業...
- 憧れていた将来ビジョンと偶然の出会いから趣味を仕事に パインバレー矢嶋氏が振り返る社長1年...
- デジタル広告投資から見えた「北欧、暮らしの道具店」の新たな成長戦略 クラシコム×AI活用の...
- この記事の著者
-
岩崎史絵(イワサキ シエ)
リックテレコム、アットマーク・アイティ(現ITmedia)の編集記者を経てフリーに。最近はマーケティング分野の取材・執筆のほか、一般企業のオウンドメディア企画・編集やPR/広報支援なども行っている。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事をシェア