SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 June

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

ECzineニュース

日本郵政・日本郵便・JR東日本、社会課題解決に向けた協定を締結 6つの施策を発表

 日本郵政、日本郵便および東日本旅客鉄道(以下、JR東日本)の3社は、2024年2月21日に社会課題解決に向けた協定を締結した。両社グループの連携強化を進めている。3社は今回、同協定に基づき、次の6つの施策を発表した。

安房勝山駅における郵便局と駅の一体運営

 勝山郵便局を内房線安房勝山駅敷地内に移転・新築し、2024年7月16日から郵便と駅窓口の一体運営を開始する。

安房勝山駅における郵便局と駅の一体運営
内房線安房勝山駅のイメージ

駅の多機能ロッカーでのゆうパック受け取りサービス

 物流の2024年問題への対応として、2024年6月28日から首都圏15駅で多機能ロッカー「マルチエキューブ」によるゆうパック受け取りサービスを開始する。サービスを実施する駅は順次拡大予定であり、発送機能の実装も含めて検討を進めるとのこと。

スマート健康ステーションにおける処方薬配送サービス

 JR東日本が2024年7月1日に開設するJR仙台駅改札内の「スマート健康ステーション」の調剤薬局で、日本郵便による薬の自宅配送サービスや、郵便局窓口での薬の受け取りサービスを提供する。利用者は調剤薬局の規定の時間内に申し込めば、該当地域の居住者への当日配送や、仙台駅内郵便局での当日受け取りも可能となっている。

横浜駅みなみ東口地区市街地再開発準備組合の設立

 両グループは、横浜駅みなみ東口地区の市街地再開発事業の実施に向け、周辺地権者と連携して「横浜駅みなみ東口地区市街地再開発準備組合」を設立。日本郵政不動産とJR東日本は、事業協力者として具体的な検討を推進する。

東京中央郵便局および東京駅での産直フェア

 東京中央郵便局および「のもの」東京駅グランスタ丸の内店で、山形県直送のさくらんぼなど山形の地産品販売の産直フェアを実施する。さくらんぼは、産直フェア期間中のうち4日間の販売を予定されている。当日朝に収穫し、列車荷物輸送サービス「はこビュン」を活用して、新幹線で東京駅まで輸送する。

開催期間・場所

  • 東京中央郵便局:2024年6月17日~同年7月31日
  • のもの東京駅グランスタ丸の内店:2024年6月17日~同年6月30日

郵便局でのJR東日本グループ商品の展開

 2024年7月1日から、秋田県・岩手県・宮城県内の郵便局8局において、JR東日本グループのSuicaのペンギングッズを販売する。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

ECzine編集部(イーシージンヘンシュウブ)

ECZine編集部です。ネットショップ運営に役立つ情報をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/news/detail/14935 2024/06/14 08:30

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング