SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Academy(イーシージン・アカデミー)とは、自社ECのプロフェッショナルの育成を支援する講座の総称です。ECzine編集部が企画し、基本となる「2日でわかるEC構築・運営基礎講座」ほか、その時々のトレンドをいち早く学んでいただけるようテーマ別講座をご用意しています。

12月13日-14日にアーカイブ配信決定!

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のECzine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2023 Summer

2023年6月14日(水)10:00~16:10(予定)

「季刊ECzine」とは、年に4回、EC業界の重要ポイントだけをまとめてお届けする紙の雑誌です。ECの最新トレンドを取り上げた「特集記事」のほか、重要なトピックスに関する知識を上書き保存する「定点観測」、EC業界のニュースや記事を振り返るコーナーなど、自社のECビジネスを俯瞰していただく際のヒントになる内容が満載です。 ※諸般の事情により、2023年春号(vol.24)をもって休刊となります。

季刊ECzine

2022年冬号(vol.23)
特集「Social merges with OMO~垣根なきコマースを実現する発想とテクノロジー~」

「季刊ECzine」購読者なら
誌面がウェブでも読めます

ECzineニュース

メイクブランドKATE、没入体験型ECストア「KATE ZONE」公開 新しいバーチャル空間を提案

 メイクアップブランド「KATE」が、没入体験型ECストア「KATE ZONE」を1月27日に公開した。KATE ZONEは、KATEの世界観に入り込み、さまざまなメイク体験をバーチャル空間上で提供するECストアだという。秘密基地をコンセプトとした空間は、「LAB」「LIBRARY」「TUNNEL」「STUDIO」「MUSEUM」の5つのゾーンに分かれている。メイクアップにまつわるデータ、ユーザーたちのリアルな声、さまざまなテクノロジーによって、新しい自分に出会える体験の提供を目指す。

LAB

 12月に先行公開されたLABでは、鏡を持った「Mirror Robot」が ZONE 内を案内する。内部には「KATE SCAN」、「PERSONAL MAKEUP」、「FACE HACK」の3つのコンテンツが用意されている。FACE HACKでは、なりたいメイク画像からそのメイクに近づくためのKATEのアイテムを提案。ほかにも、独自のメソッドによるメイクアップ方法を紹介する。

LIBRARY

 LIBRARYには、メイクにまつわる情報を蓄積している。「TIPS SEARCH」は、KATEのアイテムの使い方やメイクのコツを検索する機能のほか、KATEの公式情報やインフルエンサーによるアイテムの仕上がりイメージを見ることもできる。

 また、「PICKUP TIPS」では、新商品やおすすめのKATEアイテムの仕上がりを見ることが可能。アイシャドウ、アイライナー、リップなど各カテゴリーのアイテムよって、使い方やメイクアップのコツを確認することができる。

TUNNEL

 TUNNELに用意されている「USERS’ REVIEW」では、 KATEのアイテムに対するクチコミがリアルタイムで更新される。さまざまなプラットフォームで投稿されたクチコミをまとめて見ることが可能だ。さらに「ITEM RANKING」では、KATEのアイテムを、毎月更新されるランキングで確認することができる。

STUDIO

 STUDIOはKATEから最新トレンドを提案・発信するスタジオで、ふたつのコンテンツを用意している。「KATE CHANNEL」では、 KATEの公式YouTubeチャンネルが発信している動画を見ながら商品を購入することができる。「KATE LIVE」においては、旬の商品情報について著名インフルエンサーによりライブコマースを開催。過去のLIVE映像のアーカイブも閲覧が可能となっている。

MUSEUM

 MUSEUMは、多様なメイクルックが集まるミュージアム兼アトリエ。内部には、さまざまなメイクルックの仕上がりから気になるアイテムを探す「FACE GALLERY」、アイテムごとに理想の仕上がりを見つけるための「ITEM INDEX」、108色の「ザ アイカラー」から4色を選んでアイシャドウパレットを作ることができる「無限の欲パレットメーカー」の3つのコンテンツが体験できる。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
この記事の著者

ECzine編集部(イーシージンヘンシュウブ)

ECZine編集部です。ネットショップ運営に役立つ情報をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/news/detail/12332 2023/01/27 17:00

Special Contents

PR

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2022年8月30日(火)10:00~16:10

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング