SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 Autumn

2024年8月27日(火)10:00~19:15

ECで困ったらまずこの1冊!ECzine編集部がおくるEC駆け込み寺~今さら聞けないオムニチャネル~(AD)

パタゴニアやオンワードのアプリ開発も ランチェスターのこだわりがオムニチャネルにもたらすもの

「仲の良い友だち」のように
テクノロジーが自分を理解してくれる世界へ

 企業のオムニチャネル化を支援するランチェスターのどういった点が、ユーザー企業から支持されていると思うか。そんな疑問をぶつけると、田代さんは「少し面倒くさい会社だからかもしれないですね」と苦笑する。

「僕らは、本質的なマーケティング支援をしたいと考えています。クライアントから、『毎日アプリを使ってもらうためにゲームコンテンツを入れたい』という要望があったとしたら、『御社のサービスにゲームは関係ないですよね』とお伝えすることもあります。企業やブランドのマーケティング支援をする、という自分たちのスタイルから外れたことをしても仕方ないですからね。ランチェスターには、EAPというモバイルアプリプラットフォームがあり、オムニチャネルやアプリマーケティングの領域で他社を圧倒する知見があると自負しています。だからこそ、単純に『アプリを持ちましょう』という提案ではなく、企業が持っている価値を最大限に伝える提案ができている点に、魅力を感じていただいているのではないかと思います」

 EC市場はなおも右肩上がりの発展を続け、オムニチャネルという発想はますます無視できない時代に突入している。ではそんな中、これからテクノロジーはどのようにマーケティングを支援することができるのだろうか。田代さんは「テクノロジーには、まだまだ改良の余地が多い」と断言する。

「店舗ですでに買った商品の広告が表示されたり、仕事で調べただけの商品がレコメンドされ続けるなど、ユーザーに対して、完全にパーソナライズされた体験を提供できているとはまだまだ言えません。テクノロジーが、仲のいい友達や、ビジネスパートナーのように自分を理解してくれて、適切にアドバイスをしてくれる存在として感じられるように育てていきたいですね。また、POSや基幹システムなどには、企業の中でまだまだ活用しきれていない情報が眠っているように思います。たとえばそんな企業内の情報に対して、リアルタイムでアクセス可能なシステムを構築することができれば、判断の質は向上するでしょう。それによって、ユーザーは本当に欲しい情報を受け取ることができ、コミュニケーションの最適化や精度の高いマッチングも実現できるはずです」

「仲のいい友達」のようにスマホアプリが自分を理解し、そのうえで何かを提案してくれる。そんなUXを実現していくため、ランチェスターの挑戦は続いていく。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
ECで困ったらまずこの1冊!ECzine編集部がおくるEC駆け込み寺~今さら聞けないオムニチャネル~連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

萩原 雄太(ハギワラユウタ)

演出家・劇作家・フリーライターとして活動。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/article/detail/6522 2019/06/01 21:38

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年8月27日(火)10:00~19:15

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング