SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

直近開催のイベントはこちら!

【リアル×オンラインのハイブリッド開催】ECzine Day 2025 October (2025.10.9)

ライバルが多いECモールでも輝くブランドになる方法

楽天市場で成長の2店舗を取材 小売ECならではの共通課題と顧客に選ばれる理由の作り方

小売だからこそ“クリエイティブ”に力を入れる その理由は?

──SOYの顔ぶれが変わったように、楽天市場をはじめECモールには多くの店舗が出店しています。その中で選ばれるために、独自の工夫があるのではないでしょうか。

嶋村(PREMOA) いかにお客様の声を拾い上げて、改善に結びつけられるかにフォーカスしています。特にレビューは宝の山です。週に1回、楽天市場だけでなく、すべてのECモールのレビューを集計し、その中でもスター評価が低いものを中心に社内で共有しています。

 正直なところ、グサッとくるような厳しいご意見もあります。それでも、各部署が責任をもって向き合いながら、地道にサービスを磨き上げています。たとえば、「設置工事の申し込みの流れがわかりにくい」というご意見から、テキストだけでなく画像も使って案内するように改善したケースもあります。結果的に、こうしたオプションとともに商品を購入してくださる方が、1年前と比較して着実に増加しています。

エクスプライス株式会社 マネージャー 嶋村安一氏
エクスプライス株式会社 マネージャー 嶋村安一氏

池田(家具のソムリエ) PREMOAさんのような取り組みは、本当にすごいことなんですよね。レビューを集計する作業も大変な上に、各部署の担当者が自分ごと化して改善する文化は、簡単に根付くものではありません。

 私たちの場合は、シリーズで雑貨を買いそろえたいファンのために、特集ページを作成してシーン別に訴求しています。また、商品説明と併せて同じシリーズの別商品も紹介するなど、お客様が商品を迷わず選べる仕組みを作っています。

嶋村(PREMOA) たしかに、当店でもお客様が迷わないように、必要な情報をできるだけカート付近に掲載していますね。たとえばエアコンなら、設置工事の案内や工事が可能な日程をバナーなどで知らせています。

「総合通販PREMOA 楽天市場店」のページイメージ
「総合通販PREMOA 楽天市場店」のページイメージ(クリックすると拡大します)

池田(家具のソムリエ) あとは、商品の魅力を最大限に引き出す「クリエイティブ」にもこだわっていますね。小売の多くは、メーカーから提供される写真素材を掲載するため、競合と同じような商品ページになりがちです。それに対して当店舗では、売上が伸びそうだと判断した新商品は、メーカー提供の素材に頼らず自社で写真を撮影し、独自の世界観を表現しています。

 社内にカメラマンとスタイリストがそれぞれ5名程度在籍しており、商品が魅力的に見えるクリエイティブを作り込んでいます。お客様の第一印象を決めるのは、やはり写真。クリエイティブで個性を出すことが、お客様に選ばれる大きな理由の一つとなっています。

「家具のソムリエ」の特集ページイメージ
「家具のソムリエ」の特集ページイメージ(クリックすると拡大します)

嶋村(PREMOA) 共感です。楽天市場に限らず、ECモールでは表現の幅が限られているので、その枠の中でいかにお客様に響く訴求ができるかが勝負だと思います。

次のページ
メーカーによるEC参入も 今後求められる“売る”以外の価値

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
ライバルが多いECモールでも輝くブランドになる方法連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

ECzine編集部 藤井有生(フジイユウキ)

1997年、香川県高松市生まれ。上智大学文学部新聞学科を卒業。人材会社でインハウスのPMをしながら映画記事の執筆なども経験し、2022年10月に翔泳社に入社。現在はウェブマガジン「ECzine」で編集を担当している。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/article/detail/17237 2025/09/10 07:00

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング