ロジレスは、同社が提供するEC自動出荷システム「LOGILESS」の倉庫事業者向け有料オプション「LOGILESS Plus[WMS]」において、ヤマト運輸の「ネコポス」「宅急便コレクト(代引き)」の送り状発行のAPI連携を開始した。
LOGILESS Plus[WMS]とは、ECサイトの受注管理(OMS)と倉庫管理(WMS)を一体化したLOGILESSの有料オプションプラン。より効率的な倉庫オペレーションの実現を支援する。
「ネコポス」「宅急便コレクト(代引き)」の送り状発行に対応
これまでLOGILESS Plus[WMS]の送り状発行のAPI連携では、ヤマト運輸の配送サービスのうち「宅急便」「宅急便コンパクト」のみに対応していた。小型荷物向けのネコポスや代引き決済に対応する宅急便コレクトも一定の需要があったため、新たに対応を実現したとのこと。今後、より多くの配送サービスへの対応や新機能の開発・追加が予定されている。
