SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

【ハイブリッド開催】ECzine Day 2025 Winter

2025年2月4日(火)13:00~18:45

ECzineニュース

ABEMA、番組の文脈に合ったシーンに広告を配信する新手法の効果を検証 ブランド助成想起151%向上

 「ABEMA(アベマ)」は、コンテクスチュアル広告を展開するGumGumと共同で、新しい広告手法「コンテクスチュアルオーバーレイ広告」の実証実験を実施した。

実証実験の概要

 対象は、2024年11月18日から12月1日まで配信されたオリジナル恋愛リアリティーショー『花束とオオカミちゃんには騙されない』。実験には総合旅行サイト「エクスペディア」が広告主として参加し、番組内の旅行や休暇に関連するシーンに広告を挿入した。

実験結果

ブランドリフトの向上

 ABEMAが実施したブランド調査では、広告を見た視聴者のエクスペディアに対するブランド認知が広告非表示時と比較して151%、興味関心が127%向上した。

アテンションヒートマップで確認された視覚的効果

 NTTデータのクリエイティブ評価ツール「D-Planner」を用いたアテンション解析では、広告が挿入されたエリアに視聴者の視線が集中していると判明した。広告エリアの平均アテンション度合いは非広告エリアの約4.8倍となり、視聴体験を損なわずに注目を集める効果が確認された。

 同実験を通じて、コンテクスチュアルオーバーレイ広告が視聴者の体験を妨げずに広告効果を高めると実証された。ABEMAは今後、関連性の高いシーンに対するプログラマティックな配信や、視聴者属性や視聴環境に応じた出し分け技術の確立を視野に入れ、さらなる可能性を模索し、広告商品としての実現を目指すとしている。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

ECzine編集部(イーシージンヘンシュウブ)

ECZine編集部です。ネットショップ運営に役立つ情報をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/news/detail/16226 2025/02/03 08:00

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2025年2月4日(火)13:00~18:45

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング