SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Academy(イーシージン・アカデミー)とは、自社ECのプロフェッショナルの育成を支援する講座の総称です。ECzine編集部が企画し、基本となる「2日でわかるEC構築・運営基礎講座」ほか、その時々のトレンドをいち早く学んでいただけるようテーマ別講座をご用意しています。

12月13日-14日にアーカイブ配信決定!

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のECzine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2023 Summer

2023年6月14日(水)10:00~16:10(予定)

「季刊ECzine」とは、年に4回、EC業界の重要ポイントだけをまとめてお届けする紙の雑誌です。ECの最新トレンドを取り上げた「特集記事」のほか、重要なトピックスに関する知識を上書き保存する「定点観測」、EC業界のニュースや記事を振り返るコーナーなど、自社のECビジネスを俯瞰していただく際のヒントになる内容が満載です。 ※諸般の事情により、2023年春号(vol.24)をもって休刊となります。

季刊ECzine

2023年春号(vol.24)
特集「Find out! Create new connection~テクノロジーで拡張する顧客体験と売り場の可能性~」

「季刊ECzine」購読者なら
誌面がウェブでも読めます

ECzineニュース

ニューロープ、アパレル企業のMDから販売員まで組織全体にトレンドデータを行き渡らせる配信サービス開始

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • embed
  • 通知

 ニューロープはAIで解析を続けているファッショントレンドデータを、組織のポジションごとに最適化して配信するシステムをリリースした。MD、SNS担当、販売スタッフなど、必要十分な情報量を受け取ることで、商品構成、SNS運用、接客などの業務に活用することができる。

 同社はこれまで、SNSやEC、ファッションコレクションなどから収集した情報を画像解析にかけて、世の中のトレンドを定量化し、ブランド、小売、商社などファッション関連の企業にデータ提供してきた。

 データの希少性を評価される一方で、その解析・解釈をする体制を導入企業に構築してもらうことが課題だったという。この問題を解決すべく、5,000円/月の追加料金で#CBK forecastに付帯できるオートパブリッシングサービスをリリースした。

サービス内容

 同社チーム側で、3種類のレポートを作成。レポートは事前にセットされた宛先に配信される。導入企業・導入担当者は運用負荷をかけることなく、各チームに武器としてのデータを配布することができる。

MD/デザイナー向け

 コレクション分析、ECでのカテゴリー別トレンド状況、アップ/ダウントレンドなどの情報を配信。MD構成やデザイン、参考値として利用できる。たとえば世の中一般でトレンドになっているアイテムの見落とし防止、ダウントレンドに差し掛かっているアイテムの発注量抑制などに役立つという。

コンテンツ/CRM/広告運用者向け

 SNS上で急上昇しているハッシュタグ、ECのランキングやInstagramで急上昇しているアイテムの特徴などの情報を配信。Instagram投稿時に付与するハッシュタグや、そもそもありものの商品をどのような切り口でコンテンツのなかで提案していくか、どの商品をプッシュするかなどのプランニングに役立てることができる。

販売スタッフ向け

 SNS上で急上昇しているハッシュタグ、ECのランキングやInstagramで急上昇しているアイテムの特徴、ファッションコレクションのサマリー、旬のスタイリングなどの情報を配信。スタッフスナップを投稿する際に旬のハッシュタグやスタイリングを意識したり、接客の際にトレンドを踏まえたトーク・提案をしたりするのに役立つ。

 情報量を絞ってまとめられたレポートで気になるところがあれば、レポート内のリンクよりさらに詳しい情報を深掘りしていくこともできる。

 これによってものづくりからコンテンツ発信、接客に至るまで、トレンドを踏まえた質の良いものにアップデートすることが可能となる。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • embed
関連リンク
この記事の著者

ECzine編集部(イーシージンヘンシュウブ)

ECZine編集部です。ネットショップ運営に役立つ情報をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • embed
  • 通知
ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/news/detail/12370 2023/02/10 06:00

Special Contents

PR

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2022年8月30日(火)10:00~16:10

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング