SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Academy(イーシージン・アカデミー)とは、自社ECのプロフェッショナルの育成を支援する講座の総称です。ECzine編集部が企画し、基本となる「2日でわかるEC構築・運営基礎講座」ほか、その時々のトレンドをいち早く学んでいただけるようテーマ別講座をご用意しています。

12月13日-14日にアーカイブ配信決定!

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のECzine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2023 Summer

2023年6月14日(水)10:00~16:10(予定)

「季刊ECzine」とは、年に4回、EC業界の重要ポイントだけをまとめてお届けする紙の雑誌です。ECの最新トレンドを取り上げた「特集記事」のほか、重要なトピックスに関する知識を上書き保存する「定点観測」、EC業界のニュースや記事を振り返るコーナーなど、自社のECビジネスを俯瞰していただく際のヒントになる内容が満載です。 ※諸般の事情により、2023年春号(vol.24)をもって休刊となります。

季刊ECzine

2022年冬号(vol.23)
特集「Social merges with OMO~垣根なきコマースを実現する発想とテクノロジー~」

「季刊ECzine」購読者なら
誌面がウェブでも読めます

著者情報

サイトコア株式会社 プリセールスグループ ディレクター 原水真一(ハラミズ シンイチ)

2000年1月にマイクロソフトに入社、Microsoft.Com/Japan の担当を7年、Microsoft MVP Programのプログラムマネージャーなどを担当。2010年7月からデジタルマーケティングプラットフォームのパッケージを提供しているサイトコアに入社、営業、マーケティング支援、プリセールス、パートナープログラムなどの業務を担当。現在はプリセールスを中心としつつ、日本でのビジネスをより大きくするために、さまざまな業務に従事。

執筆記事

  • いろんな会社に消耗品を販売している会社向け 得意先ごとにECサイトを作るって大変ですよね

     ECサイトで買い物をすることが当たり前になっていますが、BtoC向けだけでなく、企業間の取引でもECサイトを利用するケースが増えています。ただ...

    11407_th.jpg
    0
  • 大手チェーンじゃなきゃ無理、ってことはない サプライヤーを巻き込んだリアル店舗向けのEC

     Eコマースといえば、生活者向けに商品を販売するBtoCビジネスというイメージが先行していますが、物品の購買は企業間でも日常的に行われています。...

    11355_th.jpg
    0
  • コロナ禍だからどうしても必要 ネットオーダーからの店舗受け取り

     感染症や自然災害、国際的な紛争など、世の中は予測不能で、ビジネスはそれらに素早く対応しなければならない時代です。リテールビジネスにおけるECサ...

    11288_th.jpg
    0
  • サイトが重い、アクセス集中で落ちる ECサイトの課題を解決するヘッドレスという考えかた

     運用開始からある程度の時間が経っているECサイトでは、ページの表示速度が遅い、アクセス集中でダウンしてしまうなどの課題がよく聞かれます。どちら...

    11235_th_2.jpg
    1
  • Special Contents

    PR

4件中1~4件を表示

戻る

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2022年8月30日(火)10:00~16:10

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング