SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 Autumn

2024年8月27日(火)10:00~19:15

季刊ECzine vol.11定点観測

スマートフォンを有効活用 自分に合った世界観醸成でファン獲得を

 EC事業者がおさえておきたい、13のテクノロジー関連トピックスの「定点観測」。ヤプリの金子さんに、アプリについて聞きました。※本記事は、2019年12月25日刊行の『季刊ECzine vol.11』に掲載したものです。

文字情報をそのままコード化できるOCR機能 OMO展開を容易に

 10月11日に「Yappli Summit 2019」を行ったヤプリ。今年からYappli導入企業向けのクローズドイベントとなった同イベント内で、新機能の発表を行ったと言う。今回リリースされた主な機能は「OCR」「生体認証」「ARスナップ」「アプリアイコン」の4つ。

 なかでもEC事業者が注目すべきはOCR機能とARスナップ機能だ。OCR機能(iOSのみ対応)は、カタログに印刷された文字情報をデジタルの文字コードに変換できる機能となっている。Yappliには、従来からバーコードや二次元コードを読み取る機能は搭載されていたが、新機能はカタログに掲載した商品番号などの文字情報から、そのままEC上の該当商品詳細ページなどに遷移させることができる。わざわざコードを生成する手間が省け、すでに作成済のパンフレットやチラシの情報を活かしたOMOの展開が可能だ。

 また、ARスナップ機能はあらかじめ用意したスタンプを顔など3D認識した場所にバーチャル上で貼ることができ、SNOWやTikTokのように動画を撮影、そのままSNSにシェア可能な機能となっている。直接購買につながる機能ではないが、企業ロゴを用いたブランディングやキャンペーンなどのマーケティング施策とは好相性と言えるだろう。

 たとえば、スポーツブランドが商品購入後も顧客と接点を持つために同機能を用いてスポーツを楽しむ様子を撮影してもらったり、D2Cアパレルブランドがポップアップストアを出店する際に、撮影ブースを用意して同機能を使って撮影、SNS投稿してもらったりと、活用の幅は広い。

 「ネイティブアプリだと、こういった新しい機能は金銭面から実装のハードルがどうしても上がってしまいます。気軽に導入できるのはYappliの強みと言えます」

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
情報共有やサービスレベル向上にも貢献 広がるアプリの活用方法

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
季刊ECzine vol.11定点観測連載記事一覧

もっと読む

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/article/detail/7277 2020/01/15 07:00

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年8月27日(火)10:00~19:15

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング