SaaS型ECプラットフォーム「futureshop」を提供するフューチャーショップは、KUROCOが提供する「データドリブンEC支援サービス」との連携を開始した。これにより、「futureshop」または「futureshop omni-channel」(以下「futureshop」)を利用するEC事業者は、複数チャネルの購買履歴・商品・顧客データ、Googleアナリティクスのアクセスデータなどを一つのダッシュボードで可視化し、データ分析に基づく施策立案・効果検証まで、包括的なデータ活用支援を受けることが可能となる。

主な機能・特徴
複数チャネルのデータ統合基盤を構築
今回の連携サービスでは、自社ECやECモールなど、複数チャネルの購買履歴・商品・顧客データ、Googleアナリティクスのアクセスデータをひとつのダッシュボードに集約して可視化。属人的な集計業務を排除することで、データ分析の工数が、平均して月50時間から30分に短縮された。


データ分析から数値にもとづく施策立案まで実施
データ分析は、20年以上のEC支援実績を持つコンサルタントが週次や月次で実施し、数値的な根拠に基づいたマーケティング施策を提案することで、施策ごとの成果を定量的に把握し、次の投資判断にも活用できる体制を構築する。
自走型データ活用体制への移行を支援
さらに、KUROCOの知見を活かし、実務に即したサポートを提供。最終的にはEC事業者自身が自社リソースでデータ活用とPDCAを自律的に回せる「自走型体制」への移行も支援する。詳細や問い合わせは、フューチャーショップの専用ページで案内している。
