応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」を運営するマクアケは、「Makuake STORE」の楽天市場、Yahoo!ショッピング、TikTok Shopへの出店を開始すると発表した。これにより、「Makuake」プラットフォームで新商品を発表した実行者の一般販売に向けた販路拡大を総合的に支援する。

マクアケでは現在、新商品・サービスのデビューのプラットフォームである「Makuake」(DEBUT)サービスに加えて、「Makuake」前の商品企画支援等のPLANフェーズの支援、「Makuake」後の一般販売・事業成長支援のGROWTHフェーズの支援、「Makuake」内に蓄積された購買データや会員の声から生活者の本音を知るリサーチサービス「Makuakeインサイト」サービスなどを展開している。

今回、各種大手モール内で展開される「Makuake STORE」では、GROWTHフェーズにおいて、マクアケが各モールの仕様に合わせてEC販売・プロモーション・物流を代行することで、事業者の人的・金銭的負担を軽減できる仕組みを提供する。
支援内容
販売・プロモーション代行
「Makuake」プロジェクトで得た顧客データや訴求ノウハウをもとに、各モールの特性に合わせた商品展開・運用をおこなうほか、広告などのプロモーションを実施。「Makuake STORE」の店名で販売するため、一定の集客力が見込める。
連携物流倉庫での倉庫保管・発送代行
連携する物流倉庫にて倉庫保管と発送を代行。倉庫からの直接発送で、スピーディーな提供が可能だ。また、楽天市場・Yahoo!ショッピングでは「Makuake STORE」限定のギフトラッピングに対応する。
リサーチサービス「Makuakeインサイト」とのデータ連携
楽天市場・Yahoo!ショッピングについては、将来的に「Makuakeインサイト」とも連携し、各モールの顧客データを活用予定とのこと。この連携により、各プラットフォームに合わせた生活者のインサイト分析および商品企画からMakuakeの実施、そして一般販売まで一気通貫した商品計画が立案可能となる。
ガジェット系動画クリエイターの社員採用による運用の強化
TikTok Shopにおけるショッピング動画やショッピングLIVE配信強化のため、SNS総フォロワー数20万人のガジェット系動画クリエイターを社員登用し、専門人材としてTikTok Shopでの運用やライブコマース戦略を支援する。
マクアケはこの「Makuake STORE」によって、デビュー商品の一般販売を継続的にサポートするとともに、商品企画から市場投入、その後の販売拡大までを一気通貫で支援する体制を強化していく方針である。今後、さらに多くの中小事業者が「Makuake STORE」を通じて持続的な成長を目指すことができる環境づくりを進める。
