SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

【ハイブリッド開催】ECzine Day 2025 Winter

2025年2月4日(火)13:00~18:45

著者情報

世界ヘボカン株式会社 代表取締役 徳田祐希(トクダユウキ)

「日本の魅力を世界へ伝える」というミッションのもと、デジタルマーケティングを活用した日本企業の海外進出支援・販路拡大を多国籍メンバーと共に14年以上にわたって行い、年商30億→500億に売上を伸ばすなど、数多くの実績を残す。海外ウェブマーケテイングに携わる傍ら、YouTube で年間100本以上の動画を配信し、日本企業の海外進出の啓蒙を行う。Shopifyマーケティングエキスパート。JETRO(日本貿易振興機構)海外WEBマーケティング講師。


執筆記事

  • 越境EC担当者のサステナビリティを考える 国内ECにも通ずる注意点・評価のポイントは?

     通信環境の発展やライフスタイルの変化により、EC市場は年々拡大しています。コロナ禍で国をまたいだ人の行き来が難しくなったことを契機に、越境EC...

    9908_th.png
    0
  • 価格を下げる前に価値を伝えよう 越境ECにおけるユーザーと商品を繋ぐコンテンツ作りのコツ

     越境ECサイトを構築し、海外進出を目指す企業は増えていますが、海外の販路拡大で成功した事例はまだまだ多くありません。そこで今回は、英語圏の越境...

    5920_th.jpg
    0
  • まずは理想の遷移図を描こう! 越境ECでユーザーが検索から購入するまでのフロー改善事例

     越境ECサイトを構築し、海外進出を目指す企業は増えていますが、海外の販路拡大で成功した事例はまだまだ多くありません。そこで今回は、英語圏の越境...

    5760_th.jpg
    0
  • 優れたユーザーエクスペリエンスを提供する 売れる越境ECサイトになるための7つのヒント

     越境ECサイトを構築し、海外進出を目指す企業は増えていますが、海外の販路拡大で成功した事例はまだまだ多くありません。そこで今回は、英語圏の越境...

    5583_2th.jpg
    0
  • Special Contents

    AD

16件中13~16件を表示

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2025年2月4日(火)13:00~18:45

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング