SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 Autumn

2024年8月27日(火)10:00~19:15

季刊ECzine vol.11特集「2020年のコマースを占う~おさえておきたいリテールテック~」

RPAは一緒に働く社員 現場主導で開発可能なRPAが流通・小売業で実現する「楽しい時代」

 「RPA」という言葉がまだない時代からデジタルレイバーの普及に取り組んできたRPAテクノロジーズ。疲弊する現場に「BizRobo!」がもたらすプラスの効能とは。 ※本記事は、2019年12月25日刊行の『季刊ECzine vol.11』に掲載したものです。

 流通・小売企業の業務効率化の手段としても注目が集まっているRPA(ロボティック・プロセス・オー トメーション)は、定型業務を代行するソフトウェアロボットで、デジタルレイバー(仮想知的労働者)とも呼ばれている。RPA黎明期よりデジタルレイバーの可能性にいち早く目をつけ、RPAサービス「BizRobo!」シリーズを提供するRPAテクノロジーズの創業者 大角暢之さんに、RPA導入のメリットや検討時のポイント、RPAが秘めている可能性などを聞いた。

RPAテクノロジーズ株式会社 代表取締役 執行役員社長 大角暢之さん

間接部門の業務改善を目指しBizRobo!を開発

 大角さんは1995年、新卒でアンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)に入社。ITが重視され ていく時代の流れのなか、SEとして業務改善支援に取り組んだ。2000年に独立し、オープンアソシエイツ (現 RPAホールディングス)を設立。新規事業支援などを行うかたわらソフトウェア開発を進め、2008年に BizRobo!の提供を開始した。2013年には事業を子会社化し、ビズロボジャパン(現 RPAテクノロジーズ) を設立。2016年には一般社団法人日本RPA協会を設立し、RPAの普及活動にも努めている。

 BizRobo!開発の背景には、SEとして働いていた頃から大角さんが抱えていた問題意識があったと言う。

「間接部門で業務効率化に取り組むには、根本的には『人的リソース削減』か『ITシステム導入』のふたつ しかないんです。しかしITシステムは、初期費用に加え保守・運用コストがかかります。また変化に弱く、業務ルールや環境の変化に柔軟に対応できません。そのため、戦略的投資や大型のイシューはITで解決されても、現場の少量多品種型のイシューは解決されず、人の力でなんとかしようとして現場が疲弊する。そこに限界を感じていました」

 こうした問題意識を抱えていたとき、大角さんはブルーカラーとホワイトカラーの業務構造の違いに思い 当たる。ブルーカラーの現場では、人間とITとの間に職人技を代行する産業用ロボット(FA:ファクトリーオートメーション)があり、3層構造で効率的な製造を可能にしている。一方のホワイトカラーには、人間とITの2層しかないと気がついたのだ。

 大角さんは自身の経験から、テスト自動化ツールに着目。そのレコーディング技術、マクロ技術を応用することで、ブルーカラーのFAに相当するものをホワイトカラーでも実現できると感じたと言う。紆余曲折を経て開発に成功し、RPAという言葉もまだない2008年にBizRobo!をリリースした。

「RPAは『新しい働き手』です。現場で頑張っている方々の多数のイシューの解決とウィッシュを実現するため、このレコーディング技術を『デジタルレイバー』として、全国誰でも使えるような形にしていきたいと考えています」

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
RPAの導入時のポイントは「とらえかた」と「体感」

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
季刊ECzine vol.11特集「2020年のコマースを占う~おさえておきたいリテールテック~」連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

松岡 亜希(マツオカ アキ)

フリーランスのライター&エディター。出版社勤務を経て独立。雑誌、書籍、Webサイト、企業広報などさまざまな分野で活動中。● http://pubapart.com/

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/article/detail/7337 2019/12/25 07:00

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年8月27日(火)10:00~19:15

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング