SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2025 June【オンライン+スタジオ観覧型イベント】

2025年6月12日(木)10:00~17:25

ECzineニュース

DGBT、統合コマース基盤「ecforce」を活用したD2Cブランドの立ち上げ・グロース支援を本格化

 デジタルビジネス総合支援を手掛けるDGビジネステクノロジー(以下、DGBT)は、SUPER STUDIOが開発・提供する統合コマースプラットフォーム「ecforce」を活用し、D2Cブランドの事業立ち上げ・グロース支援を本格的に展開する。

「ecforce」の特徴

スピーディーなECサイト構築と柔軟な拡張を両立するSaaSプロダクト

  • LTV最大化を前提としたコマース基盤をスピーディーに構築
  • APIベースの設計により外部連携やアドオン開発にも対応

データドリブンなクロスチャネル販売戦略を支援

  • ECサイトや実店舗、クロスチャネルで商品・サービスをデータドリブンに販売できる環境を構築
  • 予約システムまで統合し、顧客データの一元管理が可能

コマースDXを加速させるデータソリューションの提供

  • 「ecforce cdp」「ecforce bi」「ecforce ma」の3つのデータソリューションを展開
  • 顧客データの統合・分析・活用までを一括支援
  • 成果に寄与するマーケティング戦略と施策のPDCA環境を構築可能

 DGBTは今後、今回のパートナーシップを起点に、成長企業やD2Cブランドを中心とした支援領域の拡充を目指す。事業フェーズに応じて最適なソリューションを組み合わせ、EC構築のほか、CRM設計、LTV最大化を目的としたリテンション施策、プロモーション、不正対策などを提供する予定とのこと。また、同社が展開するマーケティングサービス群「NaviPlusシリーズ」やグループ会社のDGフィナンシャルテクノロジーが提供する決済プラットフォームとの機能連携も視野に入れている。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

ECzine編集部(イーシージンヘンシュウブ)

ECZine編集部です。ネットショップ運営に役立つ情報をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/news/detail/17197 2025/07/31 06:00

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2025年6月12日(木)10:00~17:25

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング