インターファクトリーは、EC事業立ち上げから販促/受注CSの運用を支援するオンサイトと、業務提携契約を締結した。同提携により、自社ECとモールの横断支援、バックオフィスの運用代行、効率改善、商品企画開発、EC事業立ち上げ時の効果的なソリューション提供など、多角的なサポートが可能となる。
同提携による支援強化
マルチカート分析と独自モデルで成果改善
自社保有の受注データやレビューを多角的に分析可能に。これにより、プロモーション予算の最適化や独自のマーケティングメソッド、自社商品とモールを効率よく結びつけるCRMモデルなど、独自の勝ちパターンを実情に合わせて強化することができるとのこと。
バックオフィス運営とシステム連携による業務効率化・自動化
在庫連携や基幹システム連携、複数倉庫の自動振り分けなど、バックエンド業務を効率化。受注処理や顧客対応の工数を削減し、事業者が売上向上に集中できる環境を提供する。
EC立ち上げを包括的にサポート
オンサイトの専門チームが、EC事業立ち上げ運用までを支援。さらに、オンサイト保有のEC専門「商品企画・チューニング」では、パッケージデザインや価格設定を見直し、地域特性を活かした商品開発もサポートする。