SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 Autumn

2024年8月27日(火)10:00~19:15

ECzine Day 2024 June レポート(AD)

Shopifyはスタートアップだけのものではない 売上拡張と個へのアプローチを実現する仕組みを大解剖

最近ホットなのはYouTube Shopping連携 個と向き合うブランド体験構築のポイントとは

 次に外山氏は、ファーストパーティデータを活用し、Shopifyで「“個と向き合う“ブランド体験」を実現する方法について言及した。大きく分けると、施策は「Shopify内で完結するもの」「Shopifyアプリを利用するもの」「外部システム連携によるもの」の三つがあるという。

1. Shopify内で完結するパーソナライズ施策

 ECサイトで顧客が購買に至るには、大まかに分けても「流入」「会員登録」「サイト回遊」「購入」といったステップが存在する。近年は、ファーストパーティデータ活用やLTV向上の観点から「アフターフォロー(リピート・ロイヤリティ施策)」も外せない。その各所に設けられたShopifyならではの強みを、外山氏は紹介した。

 流入接点創出の策として、Shopifyでは前出のように、管理画面上で販売チャネルを選択するだけで様々なチャネルとの連携が実現できる機能を提供している。

最近ホットなのは、YouTube Shoppingです。アップロードした動画やライブ配信画面の下に関連商品の情報を配置できます。ユーザーが動画を視聴し、購買意欲が高まったタイミングですぐにクリックして購入できる、非常に便利な仕組みです」

YouTube Shopping事例
クリックすると拡大します

 各施策を行う上で欠かせない顧客データも、直感的に理解・分析できるダッシュボードを用意している。ダッシュボードでは、チャネル別の売上やパフォーマンスに加え、ベストセラー商品、ソーシャルソース別のセッション数・売上をグラフで表示。新規購入者のリピート率や新規・リピーター顧客への販売比率の可視化やコホート分析、同一カテゴリストアとの比較なども可能となっている。

顧客セグメントリスト化機能も用意しています。『サブスク登録者』『複数回購入した顧客』など、リストとそれぞれの割合を可視化し、細かなセグメント条件も構文を書けば自由に設定可能です。テンプレートも豊富に用意しています」

直感的な分析機能、ダッシュボード 顧客セグメント化機能
クリックすると拡大します

 パーソナライズする上で必要なファーストパーティデータを収集するには、メタフィールドが有効だ。Shopifyでは「名前」「email」「住所」を標準顧客データとしているが、誕生日や趣味嗜好など、自社が求める項目を自由に設置できる

「あるエンタメ企業では、会員・マイページ登録時に『お気に入りのキャラクター』を選べるようにしていました。キャラクターを登録すると、次回以降のログイン時にトップページがお気に入りキャラクターを中心としたデザインに変更されます。メタフィールドを活用すると、こうした満足度向上も可能です」

 このほかにも、Shopifyにはサイト上での詳細な行動把握を実現する「Google Analytics」「Metaピクセル」との連携機能や、ノーコードでチェックアウト画面をカスタマイズできる「Checkout Extensibility」機能が搭載されている。

Checkout Extensibilityは、顧客のニーズを深く理解した24時間365日疲れ知らずの優秀な営業担当をチェックアウト画面に配置するようなものです。事前に条件設定さえすれば、会員ランクごとの限定割引や、過去の購入データを基にしたおすすめ商品の提示、誕生日特典やポイント利用の提案など、CVRやAOV(平均注文金額)向上に寄与するオーダーメイドのチェックアウト体験が作れます」

 リピート促進やロイヤリティ向上につながるアフターフォローのフェーズでは、Shopify Flowを活用すれば、ノーコードで施策の自動化ができる。誕生日の顧客やアンケート回答者に向けた特典送付や、VIPに向けたシークレットセールの告知など、細やかなパーソナライズのフローをドラッグアンドドロップで可能にする。

「Shopify POSを活用すれば、チャネルをまたいだデータの一元管理もできます。あるアパレル企業では、オンラインからフィッティング予約をした顧客の情報を、店舗スタッフが事前にShopify POSで予習し、接客体験のパーソナライズ化を実現しています。これにより、接客の満足度やブランドに対する愛着を高めることに成功しました。Shopify内で完結させても、アイデア次第で様々なパーソナライズ施策が実行可能です」

次のページ
Shopifyアプリ・外部システム連携で顧客交流を活発に Francfranc、江崎グリコ事例

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
ECzine Day 2024 June レポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

加納由希絵(カノウ ユキエ)

 フリーランスのライター、校正者。地方紙の経済記者、ビジネス系ニュースサイトの記者・編集者を経て独立。主な領域はビジネス系。特に関心があるのは地域ビジネス、まちづくりなど。著書に『奇跡は段ボールの中に ~岐阜・柳ケ瀬で生まれたゆるキャラ「やなな」の物語~』(中部経済新聞社×ZENSHIN)がある。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

提供:Shopify Japan株式会社

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/article/detail/14944 2024/07/22 11:00

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年8月27日(火)10:00~19:15

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング