SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 June

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

BtoB-ECサイト構築に必要な「コンポーザブル」という考え方

いろんな会社に消耗品を販売している会社向け 得意先ごとにECサイトを作るって大変ですよね

 ECサイトで買い物をすることが当たり前になっていますが、BtoC向けだけでなく、企業間の取引でもECサイトを利用するケースが増えています。ただし、BtoBのECサイトでは、BtoCとは異なる要件が必要になる場合があります。例えば、複雑なワークフローの自動化や、購入画面として複数のUI/UXが必要、マーケットプレイスの機能が必要などです。第3回では、販売側が複数存在するケースを紹介しましたが、今回は購入側の体験が複数必要な場合について、コマースソリューションを提供するSitecoreが解説します。

※印刷用ページ表示機能はメンバーのみが利用可能です(登録無料)。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
BtoB-ECサイト構築に必要な「コンポーザブル」という考え方連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

サイトコア株式会社 プリセールスグループ ディレクター 原水真一(ハラミズ シンイチ)

2000年1月にマイクロソフトに入社、Microsoft.Com/Japan の担当を7年、Microsoft MVP Programのプログラムマネージャーなどを担当。2010年7月からデジタルマーケティングプラットフォームのパッケージを提供しているサイトコアに入社、営業、マーケティング支援、プリ...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/article/detail/11407 2022/06/20 07:00

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング