「アリババ」に関する記事
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
2018/08/07
「ニューリテール」時代のECを支えるAlibaba Cloudのテクノロジーとは
中国最大かつ世界有数のパブリッククラウドサービスである「Alibaba Cloud」。日本でそのサービスを展開するのが、アリババグループとソフトバンクの合弁会社、SBクラウドだ。「ECzine Day 2018 Summer」では、同社技術統括部 ストラテジックソリューション課ソリューションアーキテクトの下牧玲於氏が、アリババの推進する「ニューリテール」戦略およびそれを支えるAlibaba Cloudのテクノロジーについて紹介した。
-
-
2018/06/22
「Tmall 618 Mid-year Shopping Festival」が開催 カルビー海外旗艦店が前年⽐1229%増など国別売上高で日本が1位に
アリババグループは、2018年6月1日から20日に、半期の経過を記念するショッピングイベント「Tmall 618 Mid-year Shopping Festival」を開催。2018年は「ニューリテール戦略」により、オフライン店舗もセールに参加可能になったことで、オンライン・オフラインともに様々な店舗が過去最高売上を更新した。また、越境 EC における国別の売上は日本が1位となった。
-
2018/03/08
レオパレス、WeChat Payとアリペイを賃貸業界で初めて導入
レオパレス21は、賃貸物件の契約金支払決済時に利用する決済サービスとして、「WeChat Pay」と「支付宝®(Alipay)」を導入する。
-
2017/11/13
アリババグループ、オンラインショッピングイベントの流通総額が過去最高の1,682億元に
アリババグループは2017年11月11日、通称「独身の日」に世界最大規模のオンラインショッピングイベント「11.11 Global Shopping Festival 2017」を中国・上海で開催し、24時間での流通総額が過去最高の1,682億元に達したことを発表。また、越境ECにおける国別の流通総額で、昨年に続き日本が1位を獲得した。
-
2017/03/23
アリババグループ 、マレーシアで海外初となる「e-hub」を創設
アリババグループは、2017年3月22日、マレーシアのクアラルンプールで、マレーシアのデジタル経済促進局「MDEC」(Malaysia Digital Economy Corporation)や他の協業パートナーたちと連携し、世界電子貿易プラットフォーム「eWTP」(Electronic World Trade Platform)として初となる「e-hub」の設立を発表した。