生産者から野菜や果物を共同購入できるサービス「LOCAL FOOD SHARING」は、都内を中心に「生産者からおいしい食材を直接手に入れられる仕組みをつくり、その野菜の流通をつうじてローカルコミュニティの結びつきを深める」ことを目指し、生産者を応援しながら地域交流を深める共同購入の輪に参加したい利用者とパートナーを募集開始した。
LOCAL FOOD SHARINGは、東京・富ヶ谷から始まった、野菜・果物の共同購入サービス。新型コロナウイルスの流行によって、ファーマーズマーケットなどの生産者からの直接売買の機会が失われたことをきっかけに、地域に暮らす個人といった小さな単位で、生産者から直接・おいしく・安全な野菜や果物を共同購入できる仕組みとして生まれた。
同サービスの概要は、次のとおり。
おいしい野菜や果物を厳選
同サービスで届けられる野菜や果物は、現役の料理人である運営代表の横山氏や、コーヒーショップのマネージャーでありバリスタでもある運営メンバーが直接生産者のもとに足を運び、味や生産方法を確かめ、心からおすすめしたいと思えたものだけを厳選。季節や天候ごとに、食材の種類のみならず、味の濃さや辛味・甘みのバランスといった味わいも変化するという野菜や果物本来の魅力や面白みをそのまま届けることで、都心部や家でも自然の変化をそのままに感じることができる。
オンラインで事前購入し、近所のピックアップスポットで受取り
同サービスでは、各家庭の近くにある「ピックアップスポット」へ野菜や果物を受け取りに行ってもらうかたちを採用。ピックアップスポットとなるのは、カフェや服屋といった、地域の人々が普段から足を運ぶ店舗や施設が中心となり、共同購入者を含めた地域コミュニティが醸成されていく起点にもなることを予定している。
また、新型コロナウイルスの影響もあり、地域との接点が薄れやすい日常のなかで、野菜や果物のピックアップをすることで「馴染み」の場所を持ち、地域に親しみをもってもらえるようにという想いも込めているという。
誰もが少しずつ参画することで成り立つサービス
同サービスは、生産者・利用者・ピックアップスポット(地域の店舗など)のそれぞれが、自分たちにできることを少しずつ提供しあうことで成り立つ。
たとえば、受け取る野菜や果物に関するファームツアーなどを実施し、利用者が生産者に直接感想を伝えることができる機会を作るとともに、生産者や生産過程の情報を利用者やピックアップスポット担当者にも理解・体感してもらえるような機会提供もおこない、関係者全員が少しずつ関わりながら幸せになれるサービスモデルを目指す。
サービス利用方法(2021年1月時点。今後変更の可能性もあり)
購入方法
- 毎週1回、受け取り希望日の前々日の夜23時までにウェブから事前購入
-
受け取り日の指定された時間のなかでピックアップスポットへ行き、野菜・果物を受け取り
※ピックアップスポットによって、受け取り可能な曜日と時間帯が異なる。
内容
-
季節の野菜5-6種(目安量:1週間で使える程度)
※自然のもののため、季節によって種類や量は変動。
ピックアップスポット
2021年1月現在、利用可能なピックアップスポットは次のとおり。
FUGLEN TOKYO
ノルウェーのオスロから始まったカフェ「FUGLEN」の日本国内1号店。
- 所在地:〒151-0063 東京都渋谷区富ケ谷1丁目16-11
- 受取可能時間:毎週土曜日の午後〜月曜日夜まで
FUGLEN ASAKUSA
浅草寺の近くにオープンした、FUGLENの日本国内2号店。
- 所在地:〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目6-15
- 受取可能時間:毎週木曜日午後〜土曜日夜まで