
4月に東証マザーズに上場し、注目を集めたHamee。同社が運営するスマホアクセサリーECの老舗「Hameeストラップヤ」では、今、米国をメインに越境ECに取り組んでいる。そこでのノウハウを活かし、受注・在庫一元管理ツール「ネクストエンジン」でも越境EC支援を行っていく考えだ。副社長にして、グローバル事業部で事業部長を務める小俣勇次さんに越境ECの手応えなど、うかがった。
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
この記事をシェア
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
4月に東証マザーズに上場し、注目を集めたHamee。同社が運営するスマホアクセサリーECの老舗「Hameeストラップヤ」では、今、米国をメインに越境ECに取り組んでいる。そこでのノウハウを活かし、受注・在庫一元管理ツール「ネクストエンジン」でも越境EC支援を行っていく考えだ。副社長にして、グローバル事業部で事業部長を務める小俣勇次さんに越境ECの手応えなど、うかがった。
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア
Special Contents
AD