ECzineの関連メディア・MarkeZineは、2025年3月に「MarkeZine Day 2025 Spring」をJPタワー ホール&カンファレンス(東京・丸の内)で開催。3月5日(水)の10:00~10:40に行うセッション「『顧客の声』というデータを、どうやって活用すべき?累計100万件を超える声を集めたPPIHのドン・キホーテ『マジボイス』の取り組みに学ぶ」には、パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスの宮本慎太氏が登壇する。

データの活用・分析に多くの企業が取り組んでいる中、アンケートやインタビュー、UGCなどの「顧客の声」データの重要性も増している。しかし、このようなデータは取得・分析に手間やリソースが掛かる上、「顧客の意見をそのまま商品にしても売れなかった」など施策への落とし込みも一筋縄ではいかず、悩む担当者も少なくない。
本セッションでは、ドン・キホーテで顧客の意見や要望を元に商品改善を行うサービス「マジボイス」の取り組みを推進する宮本氏が講演。約1,500万人の会員基盤を活かしながら、評価やレビューなど累計100万件を超える顧客の声を集め、実際に商品開発などに落とし込んでいる取り組みについて紹介する。
「顧客の本音やニーズをいかに引き出すか」「様々な意見とどのくらい向き合えばいいのか」「集めた多くの声をどうやって商品開発に活用しているか」を知りたい方にお勧めのセッションだ。
開催概要
イベント名称:MarkeZine Day 2025 Spring
セッション名:「顧客の声」というデータを、どうやって活用すべき?累計100万件を超える声を集めたPPIHのドン・キホーテ「マジボイス」の取り組みに学ぶ
日時:2025年3月5日(水)10:00~10:40
会場:JPタワー ホール&カンファレンス
JR東京駅 徒歩約1分
東京メトロ丸の内線 東京駅 地下道より直結
参加費:無料(事前登録制)