SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

【ハイブリッド開催】ECzine Day 2025 Winter

2025年2月4日(火)13:00~18:45

ECzineニュース

EC担当者向け・ブランディングの全体像が学べる無料ウェビナーを開催 2月19日15時より配信スタート

 株式会社インターファクトリーは、プレスリリース配信サービス「PR TIMES」などを運営する株式会社PR TIMES、フォント制作・販売を行う株式会社モリサワと共催で、ブランディングの全体像を学べる無料ウェブセミナー「\2025年は“ブランディング”で差をつける/広報・フォント・ECでブランド価値を高めるポイント徹底解説」を開催する。

セミナーの詳細・申し込みはこちらをクリック
セミナーの詳細・申し込みはこちらをクリック

セミナーの概要

 クラウド型ECサイト構築システム「EBISUMART」およびEC支援サービス「EBISU GROWTH」などを提供するインターファクトリー、プレスリリース配信サービス「PR TIMES」などを運営するPR TIMES、BIZ UDフォントやUDデジタル教科書体などを手掛けるフォントメーカー・モリサワが共催する本セミナー。「広報・フォント・ECでブランド価値を高めるポイント」と題して、それぞれの視点から最新のブランディング向上事例と成功の秘訣を解説する。

 第1部では、PR TIMESより、効果的なプレスリリースの作り方を中心に、広報活動でブランド認知を高めるためのポイントを紹介。第2部では、モリサワより、フォント選びがブランドイメージに与える影響について、デザインの観点から具体的なアプローチを届ける。また、第3部では、インターファクトリーより、EC運営におけるブランディングをテーマに、認知向上からファン化までを実現する戦略を解説する。

開催概要

  • セミナー名:\2025年は“ブランディング”で差をつける/広報・フォント・ECでブランド価値を高めるポイント徹底解説
  • 開催日時:2025年2月19日(水) 15:00~16:30
  • 開催方法:オンライン(Zoom)※事前登録で7日間アーカイブ視聴が可能
  • 対象:EC事業担当者
  • 参加費:無料(事前登録制)
  • 詳細・申し込みはこちら

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

ECzine編集部(イーシージンヘンシュウブ)

ECZine編集部です。ネットショップ運営に役立つ情報をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/news/detail/16257 2025/02/06 13:30

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2025年2月4日(火)13:00~18:45

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング