SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 June

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

ECzineニュース

Pinterest、新機能「ボードシェア」で動画変換・他SNS共有を容易に ショッピング機能連携も

 ビジュアル探索プラットフォームのPinterestは、ユーザーが他のメディアでもアイデアを容易にシェアできる新機能「ボードシェア」のリリースを発表した。

 「ボードシェア」は、理想のインテリアや憧れの旅行先など様々なテーマのPinterestボードを動画フォーマットに変換し、他のソーシャルメディアでシェアできる機能。ボードに保存したコンテンツを容易にシェアしたり、他のソーシャルメディアユーザーにPinterestボードを見てもらえるようリンクを追加したりといったことが可能になる。

 同機能の提供開始にともない、Pinterestはアヴリル・ラヴィーン氏とティエラ・ワック氏とコラボレーションし、彼らのPinterestボードを公開した。アヴリル・ラヴィーン氏は、今後のツアーに向けて、個性的なY2Kファッションを取り入れたインスピレーションを公開。ティエラ・ワック氏は、2024年3月に発売したアルバム「World Wide Whack」に合わせて、ユニークなアルバムの世界観を公開している。

 また、著名スタイリストのクロエ&シャネル・デルガディロ姉妹が、フェスティバルシーズンに向けたファッションのインスピレーションを提供するカスタムボードを作成し、これを動画に変換してソーシャルメディアで共有した。Pinterestのショッピング機能を通じて、紹介した商品の購入も可能となっているという。

 さらにPinterestは、米国で開催されたファッションの祭典「メットガラ」に参加したセレブクライアントのスタイリングプロセスを紹介するため、著名なメイクアップアーティスト、ヘアスタイリスト、ファッションスタイリストとの提携も発表している。

ボードシェアの手順

  1. シェアしたいボードにアクセス
  2. 画面右上の「シェア」アイコンをタップ
  3. 動画が自動生成される
  4. 「ストーリーに追加」ボタンをタップするか、動画を「ダウンロード」して好きなプラットフォームでシェア
  5. 必要に応じて「編集」アイコンをタップし、含めたいピンの編集や別のテンプレートの選択をおこなう
  6. ボードのリンクをコピー
  7. 「ストーリーをシェア」ボタンをタップするとInstagramが自動で開くため、「ステッカー」アイコンをタップ
  8. 「リンク」を選択してボードのURLをペーストし、「完了」をタップすればストーリーにボードがシェアされる

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

ECzine編集部(イーシージンヘンシュウブ)

ECZine編集部です。ネットショップ運営に役立つ情報をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/news/detail/15020 2024/06/28 07:30

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング