SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 June

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

ECzineニュース

まいばすけっと、Uber Eats配達員がピック作業から会計・配達まで実施する「PPP」を日本初導入

 イオンとまいばすけっとは、Uber Eats Japanのオンラインデリバリーサービス「Uber Eats」における新機能「ピック・パック・ペイ(以下、PPP)」をイオングループの首都圏における小型店事業「まいばすけっと」にて導入したと発表。なお、まいばすけっとはPPPの国内初対応店舗となる。既に20店舗で導入を開始し、2024年12月末までに1,000店舗に拡大する予定となっている。

 PPPは「Uber Eats」の配達パートナーが、注文商品のピック作業・袋詰め、会計、配達を一貫しておこなうサービス。今回の導入により、共働き世帯などのニーズに応え、イオングループの生鮮食品やプライベートブランド「トップバリュ」などの商品をユーザーの自宅まで即時配達することが可能となった。

PPP一連の流れ
PPP一連の流れ

 なお、PPPの導入にあたり、「Uber Eats」では配達パートナーによる店内作業がスムーズにおこなわれるよう、次の機能を実装した。

  • 商品のバーコードをアプリで読み取り、正しい商品かどうか確認する機能
  • 商品欠品の際、代替商品を注文者とアプリ上で確認できるチャット機能
  • 配達パートナーが決済時に使用する、PPP支払い専用のデジタルカード
  • PPPの開始をサポートする配達パートナー向け案内機能

 イオン、まいばすけっと、Uber Eats Japanは、全国のイオングループでの対応店舗をさらに拡大していくとしている。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

ECzine編集部(イーシージンヘンシュウブ)

ECZine編集部です。ネットショップ運営に役立つ情報をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/news/detail/15021 2024/06/28 06:00

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング