三井不動産は、D2Cブランドを総合的に支援する共同パイロットプロジェクト「NEW POINT」を始動すると9月8日に発表。
同プロジェクトでは、三井不動産が協力企業のプロデューサーとともに「生活者に新しい価値と豊かな暮らしを提供する」と感じるD2Cブランドを全国から探し、同ブランドに対しブランディング・マーケティング戦略の策定や、店舗出店サポート、購買体験の設計などを行う。

具体的な支援内容は次のとおり。
ブランドの魅力を伝えるコンテンツの発信
D2Cブランドをキュレーションし、生活者の声を取り入れながら商品・サービスをアップデートしていく共創コミュニティを創出。D2Cブランドのニーズに合わせ、同プロジェクトの協力企業がSNSを中心としたデジタルマーケティングや空間デザイン、クリエイティブ制作を支援し、ブランドの想いなどを発信する。
顧客と直接つながるリアルな場の提供
D2Cブランドのコンセプトやターゲットに合わせ、SNSやウェブサイトに加え、顧客と交わるリアルの場を提供。ポップアップや店舗では、デジタル上で発信するコンテンツとの親和性を考えた空間デザインを提供するほか、サイネージやデジタル什器、ワークショップを通じて、D2Cブランドと顧客のつながりを創出する。なお、テストマーケティングの場としても活用可能。
リソース支援
リアルイベントの販売スタッフ手配や商品在庫管理を三井不動産が担い、ブランドの出店負担を軽減。また、デジタル・リアルの顧客データをもとにした商品開発や常設店舗への出店サポートなど、中長期的な支援メニューも拡充していく。
なお、同プロジェクトでは、支援の第一弾の対象D2Cブランドによるポップアップイベントを、三井不動産グループが管理・運営する商業施設「RAYARD MIYASHITA PARK」にて10月8日~10月10日の期間で開催する。同イベントの開催概要は次のとおり。
開催概要
- 日時:2021年10月8日(金)~10日10(日)11:00~20:00
- 場所:RAYARD MIYASHITA PARK South 2F