新着記事一覧
2025年07月01日(火) 〜 2025年06月25日(水)
-
サントリーの“消耗品でも忘れられない”ある施策 日本人は「NRF 2025 APAC」で何を語ったか
2025年6月3日~5日にシンガポールで開催された「NRF 2025: Retail's Big Show APAC(以下、NRF 2025 ...
2
-
半年で約2億円の損失も──TENTIALなど事例に見る決済体験の重要性 経営に関わる大きな課題を解説
広告・SEO・販促にいくら投資をしても、購入直前で離脱されては利益に結びつかない。それにもかかわらず、目につきやすいマーケティング施策にばかり...
4 -
【書籍紹介】売れないのは意思がないから? 消費者ニーズだけを追わない“いまどき”のマーケティング術
実店舗でもECサイトでも、商品やサービスを選びきれない。そんなストレスを感じたことはないだろうか。モノがあふれる現代、消費者のニーズを追うだけ...
0
-
なぜ売れる?アジア成長アパレル2社が示す 日本のブランドに足りない視点/NRF 2025 APAC
2025年6月3日~5日にかけて、シンガポールで開催された「NRF 2025: Retail's Big Show APAC」。アジアの小売業...
1
-
「検索」から「対話」へ 老舗『Rtoaster』が描く、生成AI時代の“出会うUX”
ECにおける購買体験を支えてきた「検索」と「レコメンド」が、生成AIの登場で大きな転換点を迎えている。商品名を打ち込むのではなく、「義父への還...
1
Special Contents
AD