SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 June

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

ECホットトピックス

ユーザーが離れられないネットショップになるには Amazonじゃなくてもできる「便利」のアイデア


2003年からネットショップにかかわる河野武さんが、今あらためて、ネットショップ運営について考えてみます。今回のテーマは、ユーザーが離れられないネットショップになるための工夫について。

離れられないEC、コンテンツマーケより「便利」が近道

 ぼくは「(消費者を)抱え込む」という表現が苦手で、そう書かれた記事があるとその場で読むのをやめてしまうくらいなのですが、それは「抱え込まれたい」と思ってる消費者などいないからです。

 だけど「離れられない」という関係性はあるなと思っていて(たとえばアップルとか)、ネット上ではそういう人たちをさして「信者」などといったりしますが、第三者的にどう見えるかはともかく企業と消費者の理想的な関係のひとつといえます。

 さて。ネットショップでも「離れられない」ような関係を築くことはできるのでしょうか。

 おそらくAmazonは実現できてますよね。ぼく自身、Amazonの利用頻度はかなり高いですし、なくなったら困るサービスのひとつです。

 Amazonからなぜ離れられないのかを考えてみましょう。たいていのものは扱っているから? ワンクリックで買えるから?(知らない店にカード番号を預けるのはリスクがありますからね) ブログやFacebookなどいろんな紹介記事でリンクされているから?

 「離れられない関係」を理想的な状態、ひとつのゴールとしたときに、ここに向かうルートはふたつあります。それは「便利」か「おもしろい」かです。Amazonは前者の「便利」を追求した結果、「離れられない」に到達したと考えられます。

 ちなみに後者は、昨今ブームになっているコンテンツマーケティングの話ではありますが、ネット上で注目を集めるようなコンテンツを継続的に発信することは容易ではありません。むしろ多くのショップにとって採用しやすいのは「便利」ルートだと思います。

 今日は「便利」を提供して、結果としてお客さんの利用頻度が向上し売上アップにもつながった、ふたつの事例を紹介します。これらの施策はアイデアこそぼくが出したものの、実現については当時の現場スタッフの多大な努力のおかげであることを最初に断っておきます。彼らの尽力がなければ、けっして実現することはありませんでした。

Amazonじゃなくてもできる「便利」その1:入荷お知らせメール

 ひとつ目は「入荷お知らせメール」です。いまでは多くのネットショップに実装されている機能ですが、これを思いつくきっかけとなったのはヤフオクのアラート機能でした。

 ヤフオクには、指定したキーワードで出品があるとメールで通知してくれる機能があるのですが、これを商品の発売時や、品切れ商品の再入荷時にメール通知するようにできないかと考えたのです。

 背景としてはAmazonのように予約機能がつくれなかったとか、いくつかの制約条件の中で考案したサービスですが、お客さまにたいへん喜ばれたサービスでした。

 その後、ブックオフオンラインでは収集しているコミックスの続刊が発売された際にメールで知らせてくれるとか、全巻セットが揃った際に通知してくれるように改良しました。

 一般的にネットショップは検索して購入するというのが当たり前ですが、検索って面倒ですよね。そして商品の発売日を記憶しておかなきゃいけないというのも、面倒な話です。

 こうした不便や手間をシステムで解消するというのはネットショップならではの強みですし、まだまだ未解決の不便さってあると思います。

無料イベント10/14「お客様の期待を超えるEコマースを実現するには?」

売上の壁を突破するには「お客様の期待を超える」ことを考えてみるといいかも。そのためには、人工知能など最新テクノロジーへのチャレンジや、データ分析、そして便利なツールでの業務効率化がお役に立ちます。EC事業者さんがおさえておきたい、最新テクノロジーを1日で学べるイベントです。

★★★★★★★↓↓↓詳細・お申し込みはこちら↓↓↓★★★★★★★★
10/14開催 「ECzine Day 2015 お客様の期待を超えるEコマースを実現するには?」

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
「便利」のアイデアは、使ってみてこそ浮かぶ

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
ECホットトピックス連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

河野 武(コウノ タケシ)

1974年7月3日生まれ。立命館大学経済学部卒。コミュニケーション・デザイナー。マーケター。企画屋。 1997年、ニフティ入社。2001年にニフティ退職後、フリーターとして数年過ごし、2004年から2005年までオンライン書店ビーケーワンの専務取締役兼COOを務める。ECサイト初となるトラックバックを導入...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/article/detail/2055 2015/09/15 11:32

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング