SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

直近開催のイベントはこちら!

【リアル×オンラインのハイブリッド開催】ECzine Day 2025 October (2025.10.9)

ECzineニュース

JR東日本、26年秋より新コード決済サービス・teppayの提供を開始 PASMOとの連携・送金も

 東日本旅客鉄道株式会社(以下、JR東日本)は、モバイルSuicaをアップデートし、2026年秋から新たにコード決済サービス「teppay(テッペイ)」を提供開始する予定だと発表した。提供開始日は、決定次第改めての告知となる。なお、2026年夏頃よりteppayの加盟店を募集開始予定だという。

teppay

 teppayはモバイルSuica・モバイルPASMOのアプリを用いてコード決済、残高の送付、オンライン決済などのサービスが利用可能となるもので、既に該当するアプリダウンロードを行っている者は新たなダウンロード・登録なくこれらの機能が利用可能となる。また、特定の地域で利用できる「地域限定バリュー」機能の提供も予定されている。

teppayの画面イメージ

teppay

teppayの機能でできること

  • モバイルSuica・モバイルPASMOのトップ画面リニューアルによって、追加されたteppayボタンを押すと画面が切り替わる
  • teppay残高には、銀行口座・ATM(現金)などのほか、ビューカードでの入金が可能に
  • teppay残高からモバイルSuica・モバイルPASMOの交通系ICへチャージが可能に
  • モバイルSuicaとモバイルPASMOの間でteppay残高を「送る・受け取る」ことが可能に
  • モバイルSuicaとモバイルPASMOの交通系IC残高の上限額(2万円)を超える買い物が可能に
  • teppayにビューカードを連携すると、チャージ不要で買い物が可能に
  • 決済時には買い物にも利用できるteppayポイントが付与
  • teppay残高をインターネットでの買い物に利用できる「teppay JCBプリカ」としてアプリ内で発行可能に
  • 地域限定バリュー(通称:バリチケ)の利用が可能に。各地の自治体のプレミアム商品券、キャッシュレス還元事業などへ活用することで、域内への移動・消費活性化に貢献

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • note
関連リンク
この記事の著者

ECzine編集部(イーシージンヘンシュウブ)

ECZine編集部です。ネットショップ運営に役立つ情報をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/news/detail/17710 2025/11/25 14:20

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング