SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2025 June【オンライン+スタジオ観覧型イベント】

2025年6月12日(木)10:00~17:25

ECzineニュース

楽天グループ、コスト効率化を目的に楽天マート、楽天チケットなど子・孫会社を吸収合併 来年1月1日予定

 楽天グループ株式会社は、2025年5月14日開催の取締役会において、2026年1月1日を効力発生日として、完全子会社および孫会社である楽天マート株式会社、楽天チケット株式会社、楽天カー株式会社、楽天ステイ株式会社および株式会社Monzen Corporation Japanを吸収合併する旨を決議したと発表。

 同グループは、「イノベーションを通じて、人々と社会をエンパワーメントする」を経営の基本理念に掲げ、日本国外においてeコマースなどのインターネットサービス、フィンテック(金融)サービス、モバイルサービスなど多岐にわたる分野で70以上のサービスを展開。独自の「楽天エコシステム(経済圏)」を形成している。

 こうした事業を展開する上で、同グループはAIのさらなる活用を推進するなどコストの効率化に取り組んでいるが、今回さらなる管理コストの削減および業務の効率化を視野に組織を集約すべく本合併を決定。なお、最適な組織の在り方を検討する中で追加の組織再編を実施する可能性についても言及しており、公表すべき事項が生じた場合は速やかに開示を行うとしている。

 今回発表された合併の詳細については次のとおり。

合併の日程

  • 取締役会決議日:2025年5月14日
  • 合併契約承認取締役会決議日:2025年10月(予定)
  • 合併契約締結日:2025年10月(予定)
  • 合併効力発生日:2026年1月1日(予定)

※予定日は、進捗により変更の可能性あり

合併の方式

 楽天グループを存続会社とする吸収合併方式で、楽天マート、楽天チケット、楽天カー、楽天ステイ、Monzen Corporation Japanは解散する。

合併後の体制

楽天グループ組織再編・合併後の体制図

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

ECzine編集部(イーシージンヘンシュウブ)

ECZine編集部です。ネットショップ運営に役立つ情報をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/news/detail/16762 2025/05/16 16:00

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2025年6月12日(木)10:00~17:25

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング