![](http://eczine-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/16043/16043_fb.jpg)
2004年から、中古車の越境EC事業を展開している株式会社ビィ・フォアード。2024年6月期の売上高は1,180億円を超え、過去最高を記録した。そんな同社の売上を大きく押し上げたのが、アフリカ進出だ。今では、アフリカのみならず世界200以上の国と地域を対象に中古車を販売している。どのように中古車×越境×eコマースのビジネスチャンスを掴んだのか。代表取締役 山川博功氏が、大手企業をも驚かせる成長戦略を語った。
この記事は参考になりましたか?
- 日本の魅力発掘に挑戦!越境ECで広がるブランドの可能性連載記事一覧
-
- 中古車が越境ECで次々と売れる 現場主義の商売人がITと出会いビジネスチャンスを掴めたワケ
- 日本のアーティスト・コンテンツを海外へ 越境ECサイト運営5年目のポニーキャニオンが語る発...
- 京和傘の老舗・日吉屋の廃業を止めた5代目の経営手腕 通販事業をきっかけにオンオフの海外展開...
- この記事の著者
-
田中なお(タナカ ナオ)
物流ライター。青山女子短期大学を卒業後、物流会社に14年間勤務。その後、2022年にフリーライターとして独立。企業オウンドメディアや物流ニュースメディアで発信活動をし、わかりやすく「おもしろい物流」を伝えている。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事をシェア