SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

【ハイブリッド開催】ECzine Day 2025 Winter

2025年2月4日(火)13:00~18:45

事業成長に欠かせない「ファンづくり」の教科書

5回の応援購入実施、ファンの声を聞く中でbrightwayが気づいた「ブランド成長の必須項目」とは

「言葉に想いは宿る」と信じて前進 プロジェクトと顧客が教えてくれたこと

菊地(マクアケ) Makuakeで初回のプロジェクトを実施する際に、お客様とのコミュニケーションで意識していたことはありましたか?

上田(インターナショナルシューズ) 最初に実施した際のプロジェクトページは、とてもウェットといいますか、自分のものづくりに対する想いをすべて注ぎ込んだものになっています。商品をわかりやすく説明するだけでなく、どんな想いでつくってきたのか、どう履いてほしいのか、そして、brightwayがどんなブランドになりたいのかといった決意表明を、心を込めて書こうと意識しました。

菊地(マクアケ) いわゆる「愛」ですよね。拝見しましたが、「なぜこのブランドは存在するのか」「何を信じて商品をつくっているのか」といったことに加えて、プロジェクトページの下部には「大量生産を行わない」など、brightwayの行動指針が書かれていたのも印象的でした。

上田(インターナショナルシューズ) プロジェクトの担当者からは「もう少しさらっとまとめたほうが良い」といったアドバイスもいただいたのですが、ここは「渾身の想いを込めて書きたい」と貫き通しました。なぜなら、ここは絶対にブランドを立ち上げた本人でなければ書けない熱量があると考えたからです。だからこそ、自分だけの言葉で一語一句書ききりたいと思いました。

 私は、文章や言葉の端々に想いが透けて見えると考えています。渾身の想いを込めて商品をつくり上げたからこそ、どんなに下手な言葉でも一言一句伝えきりたい。その想いはきっと絶対誰かに届くはずだと信じていました。きっと、その想いが伝わった方がbrightwayを購入してくださったのではないかと思っています。

Makuakeでbrightwayが最初に販売したメンズラインのレザースニーカー
Makuakeでbrightwayが最初に販売したメンズラインのレザースニーカー

菊地(マクアケ) こうした取り組みからbrightwayのファンが増え、2回目のプロジェクト以降に生まれた変化はありましたか?

上田(インターナショナルシューズ) まず、商品ラインアップが変わりましたね。レディース向けの商品はまさにそうです。

 元々ユニセックス向けで進める構想もあったのですが、初回のプロジェクトはまずメンズだけで良いかなと思って進めました。すると、多くの女性から「欲しい」というお声が寄せられ、レディース向けも展開することにしました。

 また、オールブラックもファンの声から生まれた商品です。当社としては「白しかやらない」と決めていたのですが、「真っ黒な商品をつくってくれたら絶対に購入します」という声が30件ほど寄せられて。「これはつくらなければならない」と思って、ラインアップを増やしました。

次のページ
「囲い込みや裏切りをしない誠実さ」を信念に brightwayが目指す理想のブランドは?

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
事業成長に欠かせない「ファンづくり」の教科書連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

新國翔大(ニイクニ ショウタ)

ライター/編集者。1991年生まれ。埼玉県出身。大学卒業後、U-NOTE(ユーノート)にてライティング業務に携わる。2015年5月にサムライトに入社。多数のオウンドメディアのコンテンツ制作を行う。2016年7月にBASEに入社。2017年2月よりフリーランスのライター、編集者に転向し、ウェブメディア...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/article/detail/15983 2025/02/06 07:00

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2025年2月4日(火)13:00~18:45

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング