SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 June

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

[ECzine Press 2019 Summer]ECで困ったらこの1冊! メール編(AD)

日本では意外と進んでいない!? 効果的なカゴ落ちメールを送るために必要なこと

 ユーザーへ購入を促す最後のひと押しとなりうる「カゴ落ちメール」。EC事業者の間でもメジャーな施策として認識されつつあるが、海外に比べ、その対策が万全と言えるEC事業者はまだまだ少ない。今回は、そもそもなぜリマインド方法の中でもカゴ落ちメールが効果的なのかを確認しながら、その送るべきタイミングやおさえておきたいポイントについて、メール配信システム「Cuenote」シリーズを提供するユミルリンクの大粒来大樹さんに話を伺った。

カート内の7割は購入されない カゴ落ち対策の現状とは

――まず、ECサイトにおけるカゴ落ちの現状について教えてください。

ECサイトのカゴ落ちに関しては、カートに商品を入れたお客様のおよそ7割が結果的に購入には至らず、カゴ落ちによる機会損失額は年商の約2倍以上とも言われています。しかし日本のECサイトにおいては、その対策があまり進んでいないのが現状で、対策できているのはわずか7%程というデータもあります。

一方、欧米ではすでに、カゴ落ちに関するソリューションや、その効果を裏付ける調査結果も多く登場してきています。環境や文化の違いはありますが、MAなどのテクノロジーが日本でも広がってきた今、国内のECもいずれ同じような流れになっていくと思います。

ユミルリンク株式会社 マーケティング本部 大粒来大樹さん
ユミルリンク株式会社 マーケティング本部 大粒来大樹さん

――カゴ落ち対策が高い効果につながるのはなぜですか?

カゴ落ちするユーザーは、もともとその商品を購入するつもりだった人たちです。つまり、見込みの確度が非常に高く、購買意欲が高いユーザーに対する訴求なので、成果につながりやすくなります。カゴ落ちの主な理由として挙げられるのは、下記の3つです。

(1)何かの理由で購入が後回しになっている

(2)何かの理由で中断して忘れている

(3)今はもう買う気がない

今は沢山のECサイトがあり、多くのユーザーが比較検討して購入します。とりあえずカートに気になるものを入れておいて、他のショップを見に行く。そのうちに忘れてしまうケースが(1)です。

(2)はたとえば移動中にECサイトを見て、気になったらとりあえずカートに入れるといった、ブックマークのような使い方です。欲しいタイミングが来たらカートを見直して購入するのですが、そのまま忘れられる場合も多いです。

(3)は、「入力フォームがわかりづらい」、「エラーが出る」、「決済方法が少ない」など、購入する意思はあったものの、こういった理由で離脱してしまうケースです。これはカゴ落ち対策というよりも根本の問題ですから、サイト構成の改善や決済方法の充実、フォームの最適化といった対策が必要でしょう。

(1)と(2)については、カゴ落ちメールによる対策が効果的です。人は1日の70%近くの記憶を忘れてしまうとも言われているので、「買い忘れていませんか?」とリマインドを送ることで思い出してもらうことはとても効果的です。

――確度が高い顧客にピンポイントでリマインドをすることができるので、効果があるんですね。

カゴ落ちメールは、通常のメルマガよりもCVRが4〜5倍になるケースもあり、開封率やクリック率もとても高い。となると、新規獲得のための広告コストをかけるよりも成果をあげやすいので、結果としてコスト効率も良くなります。

またカゴ落ちメールは、現在のメールマーケティングの最重要項目のひとつでもある「One to Oneのアプローチ」が可能になることもポイントです。テクノロジーの進化とともに、パーソナライズされたコミュニケーションはマーケティングのトレンドになっています。メールの一斉配信よりも、自分に関係のあるコンテンツのほうが、ユーザーに見てもらえる可能性が高い。そういった時流にも、カゴ落ちメールは合っているのだと思います。

次のページ
カゴ落ちメールでもっとも大切なのは「タイミング」

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
[ECzine Press 2019 Summer]ECで困ったらこの1冊! メール編連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

松岡 亜希(マツオカ アキ)

フリーランスのライター&エディター。出版社勤務を経て独立。雑誌、書籍、Webサイト、企業広報などさまざまな分野で活動中。● http://pubapart.com/

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/article/detail/6743 2019/08/19 10:14

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング