SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 Autumn

2024年8月27日(火)10:00~19:15

季刊ECzine vol.18定点観測

OMO推進の潤滑油 実店舗を輝かせるアプリの活用方法

 EC事業者がおさえておきたい、13のテクノロジー関連トピックスの「定点観測」。ヤプリの金子さんに、アプリについて聞きました。 ※本記事は、2021年9月24日刊行の『季刊ECzine vol.18』に掲載したものです。

クーポンよりもコンテンツ重視 教育機関のDXもアプリで

 今やスマートフォンを介して多くの人が活用するアプリ。商用のみならず、多分野での利用も進む中、ヤプリでは新たに「Yappli for School」の提供を開始している。同ソリューションは、コロナ禍で授業のオンライン化が進む中、学生への情報伝達をサポートするものだ。

「企業だけでなく、教育機関にもDXの流れは生まれています。従来は掲示板に掲出していたような連絡事項も、情報収集の多くをインターネットから行うZ世代に対しては、アプリで直接届けたほうがより迅速に届けることができます」

 教育機関においては、発信者と受け手の間で明確にアプリを利用すべき理由が存在するが、企業・ブランドと顧客の関係においては、アプリ利用の関係値を築くことも欠かせない。金子さんは、「魅力的なコンテンツの発信がより大切になっている」と説明する。

「機能を進化させることももちろん重要ですが、見ためやデザインで顧客に楽しんでもらう工夫を凝らすことも必要です。Yappliの『チェックインスタンプ』機能を活用するあるブランドでは、購入時に押すスタンプや台紙のデザインを毎月更新することで、スタンプを集めるために継続購入するファンがついています」

 Yappliでは、曜日・時間に応じてアプリのデザインを変更できるようなアップデートも施している。人々の生活に寄り添い、その時々に合った情報を伝えることも顧客との関係構築には必要と言えよう。

「魅力的なコンテンツは、クーポン配布など割引施策以上に顧客からの支持獲得につながります。値引に頼らず、工夫できる点はないか考えてみるのもお薦めです」

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
アプリで生まれる新体験 ユーザーへのメリット提供が鍵に

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
季刊ECzine vol.18定点観測連載記事一覧

もっと読む

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/article/detail/9578 2021/10/26 07:00

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年8月27日(火)10:00~19:15

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング