SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 Autumn

2024年8月27日(火)10:00~19:15

eBay事例インタビュー(AD)

[eBay事例]99.7%ポジティブフィードバック! 茶道具・着物販売ECの「宗(sou)」、海外ユーザーと信頼関係を築く接客とは

日本文化を伝える越境ECは、バイリンガルにも魅力的な仕事

 「宗(sou)」にかかわるスタッフは、バイリンガル、トリリンガルなど、語学に堪能なスタッフが勢揃い。当然、日本人だけでなく、外国籍のスタッフも多い。それは大きな強みでもあるが、一方で、社内のコミュニケーションが日本人だけの会社よりも難しかったりするのではないか、という心配も出てくる。

 そのうえ、代表の守屋さんは、日本語専門だとか。どうやったら、そうした個性豊かなメンバーが、自発的に、お客様と信頼関係を築こうとするチームになっていくのだろう。

 「代表の守屋は、身振り手振りでコミュニケーションしていて、僕らも敬語は使わないです(笑)。彼は、『こうでなくては』とルールを決めるよりも、自由に、フレキシブルに仕事ができる環境を作ってくれます。それがかえって、自発的に、いい判断をすることにつながっているんじゃないかな。

 言葉が通じないからこそ、むしろ、人間関係を大切にしなきゃと考えるのかもしれません。それに、この仕事はチームで取り組むものが多いですからね。競争よりは、協力。だからお互いに、いい関係をつくりたいと思って取り組んでいます」

 ケビンさんのようなスタッフを採用できれば心強いが、日本語にも堪能で、細やかな気遣いができる外国籍の人たちは、越境ECの仕事をどう捉えているのだろう。

 「もともと、外国語や異文化交流が好きで、学生時代はそういった勉強をしていました。英文事務のような仕事を探していたところ、たまたまサイトでこの会社を見つけて。『宗(sou)』は、着物やお茶道具を扱う、ザ・ニホンの仕事じゃないですか。日本の伝統的な文化を海外に伝えていくことが、すごく魅力的だと感じました。日本にいる外国人は、日本が好きなので、そういった商品を扱う越境ECには、かかわりたい人が多いと思います」

 最後に、これからeBay等を使い、越境ECにチャレンジしたいと思うECに事業者に向けて、アドバイスをいただいた。

 「とりあえず、やってみては?というところでしょうか。当社も始める際には、そんなに心構えはなかったです。『日本でこれくらいだから、海外ならこのくらいいけるだろう』という計算もなく、『どうなるんやろう』という面白さのほうが大きかったですね。トラブルを心配されるかもしれませんが、それは日本でやっていても同じことですし。eBayは初心者でも簡単に使えます。気負いすぎず、心配せずに、まずは挑戦していただければと思います」

eBayでの販売に関する詳細はこちら

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
eBay事例インタビュー連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

ワダ スミエ(ワダ スミエ)

2013年11月11日〜2023年3月31日までECzine編集部在籍。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/article/detail/2059 2015/09/07 08:00

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年8月27日(火)10:00~19:15

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング